2013年6月23日日曜日

MTBルック車カスタム(外伝)チェーンとチェーンガードの調整と課題

シリーズ:MTBルック車をほどよい乗り物にしていこう!その後日譚

嫁に納車したMTBルック車ですが
さっそくチェーンガードから異音がでるという
クレームを受けました。

目視でも明らかでしたが
乗って確認してみると結構な音がしています。

これは
BB軸が短くてセンターがローギヤ寄りに出ているせいだと考えられますが

とりあえずチェーンを暴れにくくすることで
接触の頻度を下げられないかな
との希望的観測のもと

チェーンを詰めてみました。

センター-トップ(相当)でめいっぱい緩いセッティング
ローでも余裕があります。
3コマ詰めてみました。
使用工具

だいたいこんな感じで
ローの時ディレーラーがいっぱいになってしまったので
最終的には1コマだけ詰めました。

ディレーラー調整を行って
試乗してみましたがあまり改善せず。

でも張りは少し固くなった?はずなので
チェーンステイへの接触は少なくなるかな。


ところで先日の作業(MTBルック車カスタム カンチレバーブレーキの交換)の結果、ブレーキは良くなったとのこと。

しかし
調べて見ると
どうやらシューはできるだけリムと並行か
鳴きを改善するために後ろ開きのハの字にするらしく
先日のセッティングは誤りということになります。

嫁にバレないうちにやり直しとくとしましょう。

シュー軸を止めてある所のスペーサー様のものの角度で
さまざま調整できるようですね。

割と簡単に開き・角度・クリアランス等出すことができました。

鳴くほどは効かないので、ほぼ並行にセッティングしてみました。
画像(よく分かりませんがリアです。参考までに)
それから
スタンドがズレているようでした。

フレームが細く、ボルトがいっぱいまで締まっていないことが原因のようです。
ゴムシートをかましてボルトをきつく締められるようにしてみました。
これも位置決めが結構微妙です。

ついでにブレーキレバー&シフトレバーの角度を調整して
嫁さん仕様は一応の完成ということに。

〔 結果 〕
・センター調整が必要(軸長等確認のうえ、BBの交換が必要のようです。)

終わり(かな?)

【シリーズ インデックス】

  1. MTBルック車(カスタム) すべてはここから始まった。
  2. MTBルック車カスタム リアエンド拡張とリアディレーラーの調整(1)理論篇
  3. MTBルック車カスタム リアエンド拡張とリアディレーラーの調整(2)作業篇
  4. MTBルック車カスタム(1)パーツ購入
  5. MTBルック車カスタム(2)ハンドルグリップ交換
  6. MTBルック車カスタム(3)カンチレバーブレーキの交換
  7. MTBルック車カスタム(4)サイドスタンドの取り付け
  8. MTBルック車カスタム(5)チェーンリング交換とチェーンガード取り付け
  9. MTBルック車カスタム(外伝)チェーンとチェーンガードの調整と課題
  10. カンチレバー Vブレーキ パッドの相性について






0 件のコメント:

コメントを投稿