ラベル トレーニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トレーニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年10月1日日曜日

Panasonic クロモリロード:例の坂(1分走坂)自己新

 


1分走坂(と呼んでいる)を
過去2の記録1分13秒で走れた。

ちなみに過去1は
CANYON ULTIMARTE CF SLX 8.0での1分09秒。

過去3は同じく1分16秒。

短距離なら重量差以上にギヤ比の影響が大きいのかな。



Wレバーは変速しづらいのだけど(特に上り坂では)
一回しか変速しなかったからか
ロスにならなかった模様。

2022年5月29日日曜日

FELT FWA ロードバイクトレーニング


昨日のことを書こうと思っているのですが。
写真は3月の末か4月の初めのものです。

以前はこの手の写真をよく撮ってましたね。

結局2時間ほどのライドの間に何度か休憩を挟むわけで。
トレーニングではなく完全にサイクリング(ポタリング)。


この日は久しぶりにトレーニングモードで休憩抜き。

(裏)と読んでいるいつものコース43.5kmを2時間3分。
峠があるとは言えロードバイク乗りとしては致命的な遅さ。
せめて1時間30分は切りたいところです。

実力相応ではあるものの2時間以内に帰ってこれなかったのは
銭瓶峠での3分の休憩分。

休むどるやないの。


おまけ。



 

2021年10月6日水曜日

FELT FWA : 練習用バイク的な何か(別に本ちゃん用が用意してあるわけではなく)


週末ヒロインのFELT。
だいたい40~50kmを乗るのですが
トレーニングともツーリングとも
何とも中途半端。

健康づくりですな (^^;;


現状こんなお姿。

特筆すべき点のあるバイクではないですが
強いていえば2点。


SHIMANO WH-RS21 !!


vittoria ZAFFIRO SLIK (ワイヤービード)!!

いかにも「練習用」という雰囲気。

雰囲気だけで本気で練習しないのだけれど
やり過ぎない程度の練習してます感では
かなりのハイレベル(だと自負)。


そのくせ
SUGINO CYCLOID SHC 32T

ここで一気にやってる感が冷めるのだけれども
「本番では軽量ホイール履かせるんだよね」
という匂いが漂ってくる。(演出)


ドロップバーの間から、島 !!
(特に意味のあるショットではない)

そのうち
GIZAのステムに変えて
やる気のなさを匂わせたいと思う。



方向性は
安い機材で練習してまっせ 感
てな感じ?

してみると
格安ボトルの擦れ感も
それっぽい。


つうか

いい天気の中
いい景色を走ってきましたよ
という

ただのそれだけ。

2020年12月7日月曜日

ランニング:気温が一桁台になるとロードバイクは辛いので

asics GEL-KAYANO24-SW(スーパーワイド)
 
気温が一桁台になるとロードバイクは辛いので
冬季はランニングに切り替えています。
(2018年12月から)

速度が低いので感じる寒さが全然違います。
自転車に比べすぐ暖まるし冷えにくいようです。
自転車では下り坂なんかだと暖まるどころか冷えたりすることもあるので
帰ってきたとき間違いなくぬくもっているのと
あとウェア類がさほど防寒がきっちりして無くてもいける点は
お財布にもやさしくてうれしいところです。

呼吸や心拍数も自転車に比べて上がりやすい(落ちにくい)気がします。
(自転車の時サボってる証拠ですが)
脚にかかる負荷も大きいのでよいクロストレーニングになりそうです。

準備が楽なのも美点ですが
これをメインの趣味にはできそうも無いなぁ。
あくまでロードバイクの補助的トレーニングとして。

使ってるシューズが冒頭の写真。

はじめ履いてたNIKEは足幅が狭く
むちゃくちゃ痛かったので
ちょいと本格的なショップに相談してこれにしました。
(プロショップにはあんまり出入りしたくないなとあらためて感じましたが)


asics GEL-KAYANO 27
2020最新モデルは「27」ですね。
13000円くらいしますが


asics GEL-KAYANO 26

旧モデル「26」なら8000円くらいで買えます。

私の「24」は
2018年に2017モデルを買ったということになります。
その時も多分これくらいの値引きだったかな。 

オフのトレーニングとはいうものの
やっぱり自分の実力は気になるもので。

一昨日は約4kmを6分58秒/km
今日は約8kmを6分32秒/km

仮に走り続けることができたら
フルマラソンは4時間半ペースと言うことになるのでしょうか。
完走が大きな壁なのはもちろん承知してますが。


2018年1月24日水曜日

Canyon Ultimate CF SLX 8.0 宗麟大橋初渡り


またはインナーローを軽くしたいその(4)



1月14日に開通した宗麟大橋を渡ってみました。

今日は36×23Tのケイデンス100しばり
宮澤師のおっしゃるように
かなり集中力を要する練習です。


その後例の坂を
36×28T(インナーロー)しばりで
ケイデンスが90を切らないようにしてみた

結果1'24"。

いつもよさげなギヤに変えつつ
ダンシングで登っていたのですが
こっちの方が楽。

これは25Tで90を回せるようになれば
ってことですよね。

反対に鳥越別府側からでも
回せるようなギヤ比だったら
ってことになる。

早いとこ50-34のチェーンリングを入手して
取っ替えてみよう。

宮澤崇史の理論でカラダを速くするプロのロードバイクトレーニング



【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE







2018年1月10日水曜日

Canyon Ultimate CF SLX 8.0 イルカと泳ぐ日

2018-01-07 撮影
40kmくらいのコースなのだから
トレーニング中に休むわけにはいかないな
なんて

ブログの写真はどうしようか
などと考えていたら

別府湾仏崎のあたりに
イルカの親子発見
これは撮影しない訳にはいきません

バイクを止めたとたんに
沈黙

やっと出てきたときには
スマホでは撮影困難な距離
どこにいるか探してみてくださいw


【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE







2018年1月9日火曜日

Canyon Ultimate CF SLX 8.0 「トレーニングコース」


「ヒルクライムトレーニングの極意」
という本に誘発されちゃったので

今年からいつものサイクリングコースを
トレーニングコースと名乗ることにしましたw

平坦で十分アップ(消耗)してから
登りに入るように今までと逆回りで。

ガーミンによると
28kmの平坦のあと
4.7kmの登り
残りが7.4kmな感じです。

ゆくゆくは
頂上で折り返して
66kmコースに延長もありだな。

約5kmの登り部分は標高差350mくらい。

今日はそれを27分かけて登ってます。
アベレージ10km/hってこと。

遅っそw


【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE







2017年3月26日日曜日

ALINCO FITNESS PRO AF6200 もう一台の愛車(雨天用)

ALINCO FITNESS PRO AF6200


朝(3/25)PARKPREで出たところ
100mもいかないうちに雨。

小降りでしたが
そのあとどうなるかわからないので
無理せず帰宅。

休みの日は絶対に自転車に乗りたいので
室内でこれに一時間乗りました。

サドルのでかさとか
クランクの短さとか
ポジションとか
突っ込みどころ満載ですが

雨の日に脚を回したいだけなので問題なし。
ローラー台で屋内トレっていうのも
惹かれますが
コイツに乗ることすら
ほとんどないので当面これで良し。

本読んだり
スマホ見たり
キンドル読んだりしながら
気楽にやってます。

音がほとんど出ないのが美点。


部屋はすごいことになってますが。
ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AF6200 大型液晶メーター 8段階負荷調節

2017年3月19日日曜日

CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 筋トレ経過(1)

筋トレ



2月12日のエントリにあるから
そこからでももう1ヶ月続けてることになります。

われながらびっくり。

さて先週から
自体重トレを第2ステージへ移行。
月木のスクワットは椅子を使った片足スクワット10×3
水土のプッシュアップを椅子を使って可動域を大きくしたもの10×3
火金のシングルデッドリフトは
20×3をクリアできない日が多いので継続。

ダンベルトレも近いか?

〔参考〕ターザン710号(1/26日号)

3月15日のトレーニングから
プロテインを飲み始めました。
筋肉痛の回復を早めたいため。

ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g
ちなみにプロテインシェーカーは
ダイソーのマルチシェイカー(100円)を使っています。


【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE


↓wiggleでの購入はコチラ

↓amazonでの購入はコチラ



2017年2月12日日曜日

CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 冬ごもり

寒いですね

この冬一番の寒波だそうでして。

冬ごもり
なんていってるわりには
意外に毎週末乗ってたりします。


峠から入って
平坦をLSD。

ケイデンス100固定
フォーム重視の宮澤方式で。

確かに集中力が持続しないので
長時間は無理っぽいですね。

すぐぼんやりして
ほかのこと考えてしまいます。

約40km走って
仕上げに短い坂2本をスプリント。

意外にまじめなメニューですね。


筋トレもたしなむ程度に

月・木 フルスクワット
火・金 シングルデッドリフト
水・土 プッシュアップ

それぞれ20回☓30set

出勤前、昼休み、帰宅後にそれぞれ20ずつ。
日曜は休み。

意外に時間も掛からないので
習慣化できそう。

これまでの所は回数やセット端折りながらも
とりあえず継続中。

参考はTarzan 1/26号。
    

いったい
どこへ行こうとしているんでしょうか。

2016年12月18日日曜日

CANYON ULTIMARTE CF SLX 8.0 サドルのセットバック

宮澤流初期ポジションだと

ハンドルがどうにも遠すぎるので
ピラーのセットバックだけ後ろにして
サドルの固定位置はデフォルトに戻してみた。


さて、
強度の高いトレーニングは
トレーニングの最初に
冬場に
なんてなことも書いてあったような気がするので

はじめに4km位峠を登り
下った後平坦を20kmほど
短い登りを2本ダッシュで
ちょっとクールダウンしながら帰宅
な、コースを行ってみた。


これ、定番メニューでしばらくやってみると
良いんじゃないかな。

な、気分。

体幹トレと筋膜リリースがいるね。




【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE


↓wiggleでの購入はコチラ

↓amazonでの購入はコチラ



2016年12月17日土曜日

CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 宮澤氏に私淑する

ロードバイクで

通勤がてらGIANT ESCAPE R3でやってみた
「腸腰筋で引き脚を持ち上げる」乗り方を
ロードバイクでやってみた

宮澤崇史氏曰く

大腿筋でもちあげにくくするために
サドルを2cm低く、後ろに引いたポジション
から始めるべし
とのことで

こんなかっちょわるいバイクが
できあがってしまいましたが

速いバイクがかっこいい

とのことですので
スタート。


インナーローで
チェーンにトルクを掛け続けるのは
確かに難しい。


なるほど
某S高校のO野田くんは
これがむちゃくちゃ上手なんだなと。


スピードが出ないのと
ハンドルが遠いのが
なんとも。

弱虫ペダル 47 (少年チャンピオン・コミックス)

結構↓を参考にしてるフシがある。
宮澤崇史の理論でカラダを速くするプロのロードバイクトレーニング



【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE


↓wiggleでの購入はコチラ

↓amazonでの購入はコチラ