ラベル 雑感 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 雑感 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年3月16日土曜日

Elefue エレフエ 電子管楽器

Elefue(エレフエ)という電子管楽器について。
ファインアシストというところが公式かな。
https://www.fineassist.jp/products/TH/Elefue/entry-198.html

ずっと前からサックスをやってみたいと思っていました。
興味はあるのだけれど練習場所が確保できないですよね。
とはいえスタジオやカラオケボックスまで出かけるのも。
なんでもそうですが継続の条件は思いついたときにすぐにできること。

そういう意味で電子楽器はありがたい。

電子管楽器といえば
AKAIのEWIとかRolandのarerophoneですが
遊びで出せる金額ではない。

13,258円( 税込)ならまあお小遣いでなんとか。

こんなにできたら楽しいですよね。

ところで
今年になってからAmazonアソシエイトの商品画像表示ができなくなってしまいました。
アソシエイトよりも商品画像が欲しくて使っていただけに残念。
寂しいエントリになってしまっています。

対応法はあるようなのですがめんどくさくて笑
https://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2023/12/post-86e9f4.html

2024年3月11日月曜日

プレゼント



3月は誕生月なので
自分自身へのプレゼントをピックアップしてみます笑

感覚的に~1万5千円てとこが妥当。
他人へのプレゼントだと考えるとそこそこ高額ですね。

今欲しいものとなると、
これがまぁ結構思いつく。
物欲魔人。

Elefue エレフエ  13,258円
 電子管楽器ですね。
 
NITTO NP ステム 8,998円 + CN-6701 3,503円 = 12,501円
 クロモリロードカスタム用。
 スレッドレスステム(クイルステム)と10速チェーン
 詳しくは→こちらこちらコチラ

 クロモリリジッドMTBカスタム用。

④ヘルメット
 ロードバイク用。
 今使用している奴がもうじき5年になるので。
 候補は今のところなし。

 Rudy project persepcion のテンプルカバーが再び折れて。
 すでに補修部品がない。
 ALTALIST KAKU SP2 9,350円
   ブルーミラーで調光ってかっこよくないすか。

⑥SSD+メモリ
 DELL Vostro15-3568 が 激遅で仕事にならない。
 プレゼントではないな笑
   具体的な候補はなし。

 一転とても具体的ですが。
 2台でステレオモードにするともっといいらしい。
 2台で15,786円。
 
 2021モデルのXB-13が-22%offの5,986円だから
 あまり差がないならそっちのがお得かも
   2台で11,972円。

⑧眼鏡たち直したい。
 これはやりたいことかな。
 フレームを残してレンズを新調する必要があるので
 少なからずお金かかる。

それぞれについて詳しくは別の機会に。

2024年2月25日日曜日

2024 J2 第1節 大分トリニータ vs ベガルタ仙台

 


2024J2開幕戦レゾナックドーム大分
スタジアムの写真を撮るのを忘れたので配布物を

コロナ禍以来スタジアム観戦していないので4年以上ぶり
コロナ明けそして開幕戦というのもあるが
カードに惹かれた

2003年J1最終節BigEye(もうこの言い方する人いません笑)
異様な雰囲気でのカントリーロード

結果として1-1のドローゲームがこれまた2003年を彷彿とさせる

今年は開幕が大分最終節が仙台
あの年大分での降格争いが
今年は仙台での優勝決定戦と変わることを期待したい

さて
あの時とは違い朗らかな雰囲気での開幕戦
はるばるやってきてくれた仙台サポに再三暖かい拍手が送られる

入場者数16075人
大分市民招待枠が6000あるものの差し引いても10000人越え

ただ
調べればわかるにしても
挨拶で招待枠6千あることを言っちゃうのは
足立市長ちと無粋では

肝心のゲームは
仙台のハイプレス 攻撃陣のスピード しっかりした守備 早いカウンター が際立った
結果GK濱田のパスミスからの失点だけだったが今時点のチーム力は仙台のが上
特に攻撃陣の個

大分は昨年までのパス回しからのビルドアップも影を潜めていて
ハイプレスの裏を突いて抜け出す感じも少なかった

得点シーン以降は仙台が疲労して機能し始めラスト10分を握ることができていたので
もう1点取れなかったのは悔やまれる
得点シーンはとても綺麗でした

早いとこシン・カタノサッカーてのを見せてほしい

スタンドの
自分たちのミスに「あー」で相手のミスに「わー」は
あいかわらず
ミスは暖かくスルーでかっこいいプレーに惜しみない拍手でしょ

レフリーへの不満もだいぶ聞いたけど
かなり丁寧なジャッジだったと思う
見えないとこがとれないのは仕方ない
丁寧すぎて警告出すぎなのはアレだけど

言いたい放題書いたけど
今日のスタジアム観戦には満足
そしてトリニータのJ1昇格と2枚目のJ2シャーレ獲得を心から願っている

サポーターじゃないので選手と一緒に戦うことはしないけれど
(前を向かせたり落ち着かせたりするコールとかは作れないけれど)
1ファンとしていつも応援しています

2024年1月11日木曜日

ウインカーださねぇ野郎、一定数いる

車線変更はもとより
完全な右左折でさえ
ウインカー出さない野郎
時々見ます。

コミュニケーション取れない種類の人なんだと
呆れてしまう。

心を落ち着かせるために
「安い車だからウインカーついてないんだ」
と自分に言い聞かせる。

それがたとえベンツやBMWだとしても。

2024年1月5日金曜日

ショートカット、許さねぇ

6B-style-log
このブログなんですが

ブレないように
あえて自転車(スポーツバイク)とウクレレに
絞って書いてきました。

でもそれは
自分自身の満足のための縛りというか。

実質読んでくれてる人もそうないので
もう
書きたいことを書いたらいいんじゃないかと。

そんで
毎日考えてることといったら
交通法規、交通マナー、モラル
なんですね。

これは、ほんと日々頭に来てて
たくさんネタあるんですけど。

今回は「右折ショートカット」についてだー。

三叉路
または
四つ角で
左折したい時に
前方左から右折車両が来ることありますよね。

その時に。

えらく早くハンドル切って
停止線で止まってるこっちのバンパー掠りそうなくらい
イン攻めてくるやついますよね。

ヘタクソ。

もっと大外回ってくれたら
こっちも同時に左折できたのに。

お巡りさん。
捕まえてください。

2024年1月4日木曜日

ルーティンをやめたらこころが楽になった話

今年最初のエントリで
この話はまた改めて
と書いた件。

その前に
ルーティーン←→ルーティンについて。

前回のエントリではルーティーンと書いた。
これはスポーツ中継ばっか見ている証。
スポーツアナが慣習的にする発音だそうな。
表記的にはルーティンが主だそう。

確かにここで語りたいのはいわゆるルーティン。
日常的な定型業務のこと。

イチローや五郎丸や大谷がイメージされる
集中力を高めたり焦りやあがりを防いだりする
ために
慣れ親しんだ動作で脳に平常心をもたらす
という
いわゆるあのルーティーンではございません。

この日常定型業務のルーティンをやめる
というお話なのですが

恐ろしいことに

そも
自分がルーティンにはまっている
ということに気付いてなかったわけです。

簡単にいうと
迷ったとき無意識に
「いつもの」方を選択してしまう
という自分のクセのこと。

例えば

新しいビール出てるけど
今日は安定のいつもの発泡酒でいいや
とか

今日のお昼はラーメンの気分
気になってたラーメン屋に行ってみたいけど
混んでそうだからいつものチェーン店でいいや
とか

そーゆー性格だったことに気づいちゃいました。

こないだから
「で、いいや」
と反対を選択する
を始めてみたところ

これ
すこぶる気持ちE。

コツは
いつもの行動も否定しない
ということ。

これが思うままにいきるということなのかー

当たり前すぎる気がするけれど
こんな当たり前のことができない人もいるんです。

気付いて払しょくできると相当気持ちよかった

てゆう話

2024年1月1日月曜日

Happy New Year 2024:2024 初日の出 Ride



あけましておめでとうございます。

恒例の「初日の出RIDE」

今年最初にやったことは?
サイクリング!

ブレがなくて良き。


昨年末からの

ルーティーンをやめる

という行動パターンが精神状態を安定させてくれたので
(この話はまた改めて)

今後しばらくそれでと思っていたのですが
いつもどおり的なところへ来てしまった。

違う候補地もうっすら考えてはいたものの
夜道の長距離サイクリングは危険なので。
てゆーかめんどくさかった。

さて
初日の出。

水平線上結構な高さまで雲が出ており
いわゆる初日は拝めない感じだったので
潔く帰途へ。


途中
まんまんちゃんでたよー
という親子連れに倣い



今年のMy初日の出に認定。

いまいちスッキリ感がなかったので
急遽
賀来神社
七所神社
五所神社
へ三社参り。


今年もよい年でありますように。

2023年12月22日金曜日

旅:仙台で食べたもの


20231116-19仙台tourの記録


仙台空港鉄道は石ノ森章太郎


とりあえず牛タン


仙台駅前にもたくさんお店はありましたが
少し歩いてそれらしいお店へ。


はらこ飯(ランチ)。

こちらも少し歩いてそれらしいお店へ。
海鮮居酒屋どん亭。
お店の人の対応があたたかく気持ちよいお店。
デザートの柿が渋柿だったようでグレープフルーツに交換してくれました。

牡蠣が食べたかったんですが
夕食時はどこも満席で。

結局居酒屋へ。
いろり酒場たら福


ここは生牡蠣とか焼き牡蠣とかやてないみたいなので
第2候補のせり鍋。


おでんの「仙台ふ」と「とうふ」
そして
穴子白焼き。

お店の方にすすめられるまま
伯楽星
鶯咲
浦霞
鳳陽
を半合ずついただいて

仙台味噌焼きおにぎり
で締めましたとさ。


定義如来(極楽山西方寺)

平重盛が中国の五台山からもたらされた阿弥陀如来の掛け軸を本尊とする
大願成就のお寺ということです。


目的はこれ。
三角定義あぶらあげ。


老舗豆腐専門店「定義(じょうぎ)とうふ店」
このあとさらに混みます。

仙台には
観光スポットを循環するバス
「るーぷる仙台」が走っていて
お手軽に名所を訪ねることができました。


瑞鳳殿も訪れました。


直行便がないので
伊丹経由。
大阪上空です。


2022年2月12日土曜日

生きていたんだよ、なぁ。

4ヶ月ぶりの更新。
みなさん、やっハロー!(苦笑)

とはいえ
更新が止まったからといって
心配されるようなBlogではないので
自分自身の生存確認といったところ笑
怪我や病気があったわけでもありません。

何年後かの自分が見返したとき
この期間なにかあったのかなぁ
いらん気遣いをしないための記述笑

ところで
新年一発目の更新なので爆
今年の目標でも書いておこう。

今年の目標は
「cm Journey 中年男の小冒険 ~いいよ。ハッ、まだ(五)十六だから~」
としてみました。
(てか、目標じゃなくてスローガンじゃん)

まあ、ちょっとした挑戦をたくさんやってみようと。

ちなみに今年も初日の出ライドはやりました旨、
未来の私に報告しておきます。

2021年5月2日日曜日

2021GWの記憶その1

2021_GWの記憶_その1
2021_04_29-05_02_篇

コロナ禍で
はなから巣籠もり一択

気にしてなかったけど
一択って言葉も変だよね
選択の余地無いのに択って

04_29は30が仕事なのもあって
個人的にはGWという意識無し
通常の休日

05_01からは結構気合い入れて連休が充実するような計画を立てる

まず
休日ToDoの書き出し
これでほとんどすべてのGWは費やしそう

0501は主に買い出しとゴミ捨て
強風と時々の降雨でランニングやバイクは諦め
30分程度のウォーキングは日課の内

今年になってからほぼ毎日何らかのアクティビティを行っている
しなかったのは多分2日

0502はバイク約45km
そして庭の草むしり(全面のみ)
やはり妙な天気で
台風並みの強風と低い気温

しかし
朝は抜けるような青空だったので
いつものコース(峠抜き)
そして外で朝食

某コンビニで3人のローディーと合う

あのエリアはSよりもLの方が圧倒的に愛想がよくて
Lに寄りつくのがよくわかる

帰宅後昼までに草むしり
午後2時頃から降雨
見事に計画的に実施できたかんあり
洗濯は翌日以降に延期

昼に以前注文していたアレが届いた
なかなかよさげ
詳しくは別のエントリに記述します

こうしてみると外出できないストレスはないね
私には

2021年1月4日月曜日

雑感:チャラン・ポ・ランタン小春 せとこうじ vlog 

本日仕事始め。
出勤前にひとつ。

先日
「チュートリアル徳井義実とチャラン・ポ・ランタンももが結婚」
(その後それぞれの事務所が否定している)
というトピックがどういうわけかスマホに届きました。
(この人たちについてSNSをフォローしたり検索したりしたことはない)

芸能ネタ、特にゴシップ記事には全く興味がないので
普段ならスルーするところですが
チャラン・ポ・ランタンという音楽ユニットの名前は初めてだったので
(チュートリアルがチリンチリンの漫才であることは存じている)
検索してみました。

そして姉・小春の「蛇腹談義」というyoutube動画にたどり着き
久々にせとこうじの名前を聞きました。

かいつまんでいうと

ボタン式アコーディオンが欲しくなったせとこうじが
アコーディオンの「ガチプロ」である小春の動画を見て
すげーと言ったら
本人からコメントがついて
一緒に楽器屋に試奏に行った。

という話。

せとのボタン式アコーディオンが欲しい理由をvlog形式で語る動画が
音楽理論に詳しくない私にも
音楽の構造みたいなのがなんとなく理解できた感じになって
秀逸でした。

vlogって言葉もここで初めて聞いたんだけれど
要するにblogを動画でやるってことみたい。
動画配信の一形式ですよね。
これはありかもって思いました。
(私はしないし、できないですけど)

チャラン・ポ・ランタンは
アコーディオンとボーカルをメインにした
なんだか懐かしい雰囲気の音楽をヤル人たちで
よかったです。

寄席や大道芸もやってるみたいで
「愛の賛歌」ネタはワハハ本舗の梅ちゃんを思いだしました。

1月も順調に毎日ランニングトレーニングできています。


2020年11月15日日曜日

大分 中津 八面山 ヒルクライム 下見


先月のこと。

八面山ヒルクライムのコースを下見に行ってきました。
そのレースはもうないんですけど。

いずれ参加したいなと思っていたら
なくなってたみたいで。
主催者さんは運営大変なんでしょうね。

なんでいずれ自分でタイムアタック(というほどの走りはできないが)して
過去のリザルトと比べてみようかなんて。


車で八面山園地という展望台まで行ってきました。
いわゆる抜けるような青空の晴天だったので
とても気持ちよく。
中津平野はほんと広々している。






いわゆる観光名所もコンパクトにまとまっているので
さっと観光。



お昼にいただいたごぼ天うどんと南関焼いなり。

2020年3月9日月曜日

ADCT for Cyclist ロードバイク好きのための腕時計

引用元 https://adct.isshin.com/collection/roadbike/1142/

ロードバイク好きのための腕時計

もう見たまんま。

みなさんはどこに目が行きますか。

ぱっと見特徴的なのはベゼルのチェーンリングか。
スプロケは積算計。
スモールセコンドのところはRDのプーリーにチェーンも掛かってる。

よくよく見ていくと
文字盤の辺りはホイールになっている。
レッドバージョンはカンパホイールみたい。
イエローならマビックかな。
(実際は色はグランツールをイメージしているらしい)
目盛りの部分はほんとにリムっぽいし
ニップルも付いている。

極めつけは
ベルトがコンチネンタル風のトレッド。
タイヤですね。

45,000円+(税)だそうですぜ。
誕生日にねだっちゃおうかな。

ADCT https://adct.isshin.com/




↓wiggleでの購入はコチラ

↓amazonでの購入はコチラ

2020年2月14日金曜日

KEEN YOGI ARTS GRAPHAITE 高いサンダルとこだわりとわたし


買ってしまった。
KEEN YOGI  ARTS GRAPHAITE。

正確には「また」買ってしまった。


こんなブログをやっていて
何なんですが

こだわりみたいなものは
ほんとに
多分、人一倍、無い。


そんな私に
こだわりがある?

とすれば
唯一
サンダル。

職場履きサンダル。


私の職場は
室内履きが許されていて


しかるに

人生で一番長時間履いている
履き物が
職場履きサンダル
ということになる。

必然的に。


およそ
サンダルなんてものは
ルーズな履き物なので


ジャスコ(現イオン)とかホムセンとかで
1980円(イチキュッパ)で売ってるものでいいじゃん

なのですが

長時間使用者
かつ
走行、もとい、歩行距離の比較的長い者
また
時々突発的にDASHなどという場面の想定される者にとっては

この履き物に
尋常ならざる性能が求められるのである。


そこでこの
KEEN YOGI。

こいつのフィット感
加えて
足ムレを感じさせない通気性
クッション製
耐久性
たるや

もう、本物。
モノホン。


今回
およそ半額の
クロックス ライトライド
しちゃおっかなぁと思って
スポーツショップで試着しまくったものの


やぱーり
違うのである。


結局
15年以上使った前任と同じ
このモデルを(また)買ってしまうのであった。


8000円以上するこのサンダルですが
15年使ったら
一年あたり550円以下ってことになる。


ほんとに安いか高いかはわからんが

こだわりがありますか?
と聞かれたら

やっぱり
人生初
こだわってしまったん
だろうな。



KEEN。
縁もゆかりも無い。

だけど
YOGIは
とにかく、合う。

※タイトルがcount the medals っぽいのはご愛敬。

さらに
今回もARTS GRAPHAITE なのもご愛敬。


KEEN YOGUI ARTS Graphite




↓wiggleでの購入はコチラ

↓amazonでの購入はコチラ

2019年1月1日火曜日

あけましておめでとうございます 2019

初日の出2019
新年あけましておめでとうございます。
皆様にとってすばらしい1年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。

               黒森華之介

2018年7月19日木曜日

浅草演芸ホールの猫ちゃん


先々週東京に行ったときに
何をしたかというと

浅草演芸ホール。

夜の部主任は
「必ず名人になる男」桃月庵白酒。
青菜を掛けてくれました。

でなくて
仕事です。

半年前くらいに行ったときは
切符売り場に
猫ちゃんいなかったと思うけど。