本屋に行って
音楽コーナーをのぞきます。
ウクレレ本は
教則本や楽譜を含めて
あまり数がありません。
その中で
さらに興味やレベル
(もちろん今のレベルよりチョイ高いものですが)
にあったものとなると
宝探しに近い感じがします。
この日は
極上アレンジで弾く ソロウクレレ・スタンダード 【参考演奏CD付】 |
と
親指1本で弾く ウクレレで奏でる本格ジャズ・スタンダード〈模範演奏CD付〉 |
の
2冊に
心惹かれます。
「極上アレンジ」の方が
弾きたい曲が多かったのですが
Low-Gに張り替えると
今メインで練習してるのが
できなくなっちゃうので
「ジャズスタンダード」の方を購入。
親指一本で弾ける
らしいので
早速やってみましたが
たしかに右手は親指一本ですね(笑)
左手は
さっぱり理解できません
なレベルでした。
でも付属CDは
他の楽器の入ったバンド演奏なので
楽しんで聞くことができます。
という訳で
もうちょっとうまくなったら
チャレンジしてみましょう。
いまのレベルには合ってませんが
本は欲しいと思ったときに買っとかないと
絶版ってことも
多いですから。

「ウクレレ・キヨシロー」のようにね。
2冊に
「極上アレンジ」の方が
弾きたい曲が多かったのですが
Low-Gに張り替えると
今メインで練習してるのが
できなくなっちゃうので
「ジャズスタンダード」の方を購入。
親指一本で弾ける
らしいので
早速やってみましたが
たしかに右手は親指一本ですね(笑)
左手は
さっぱり理解できません
なレベルでした。
でも付属CDは
他の楽器の入ったバンド演奏なので
楽しんで聞くことができます。
という訳で
もうちょっとうまくなったら
チャレンジしてみましょう。
いまのレベルには合ってませんが
本は欲しいと思ったときに買っとかないと
絶版ってことも
多いですから。
「ウクレレ・キヨシロー」のようにね。
ウクレレ・キヨシロー 忌野清志郎ウクレレ弾き語り曲集 |
0 件のコメント:
コメントを投稿