2017年3月31日金曜日

ウクレレ日記 #21 「やさしい悪魔」でAm7を覚えました

「やさしい悪魔」でAm7を覚えました


melbourne 2008
キャンディーズ
です。

キャンディーズ大好きです。
純粋に楽曲が。

でも
ビジュアルや存在が好きなわけではありません。
(きらいでもありませんが)

「全員集合」で体操したり
「みごろたべごろ」でコントやったりする
キャンディーズが好きなわけではありません。
(きらいでもありませんが)

チャットモンチーと
Pafumeも
一時期よく聞いていましたが

べつに
ビジュアルや存在が好きなわけではありません。
(きらいでもありませんが)

しいて共通点をあげれば
チャットモンチーも
Pafumeも
女の子3人組です。
(※チャットモンチーは現在二人)

べつに
3人組の女の子が好きなわけでもありません。

少女隊とか興味なかったし。

なんか良いんです。
(一部の)曲が。

ちなみに
歌声(歌い方?)は
あまり好みではありませんが

曲にはあってるんでしょうね。

というわけで
キャンディーズの中でもとりわけ好きな
「やさしい悪魔」。

Am-C-Dm-G-F-Am7-Emです。

Am7覚えました!
全解放弦です。
0-0-0-0ってことです。

でも
完全に覚えるまでは
Am7ってどこ押さえるんだっけ。
って
なっちゃいますね。

これまで覚えたコード
C Am F G7 G Em D D7 E Dm Am7

初級脱却までアト7個
ゴールデン☆アイドル キャンディーズ(完全生産限定盤)

2017年3月30日木曜日

ウクレレ日記 #20 「宝くじは買わない」とEの壁

「宝くじは買わない」でEの壁にぶつかる
singapore 2008
「僕の好きな先生」は
歌本では3番までしか載ってませんでした。

というわけで

いちばんしみる
「僕の好きなおじさ~ん」
の部分ができないのですが

とりあえず
18個のコードを覚えるのが目標なので
それはアトのお楽しみということで。

さてRCサクセションはやっぱりいいな
というわけで
調子に乗って
「宝くじは買わない」
をやってみることにしました。

ちなみに
この曲は検索すると
清志郎とチャボが
草原の大きな木の下で演奏してる
気持ちの良い動画がヒットすると思います。

さて
C G F Am E Dm Em C/A# B
結構難しい。


歌詞と歌詞の間をつないでる
Em C/A# Bというコードは省略するとしても

Eというコードが...

そもそも指攣る系な上に
押さえたぞと思っても
ほかの弦を触ってたり

調べてみるとギターのFに匹敵する
「Eの壁」ってやつなんですね。

できるできないは別として
一応覚えたコード

C Am F G7 G Em D D7 E Dm

これはちょうど1ヶ月目くらいのこと。

(※約2ヶ月半となる3/21の時点で克服できていません。
 が、ちらっと何とかなりそう感が出てきています。
 Emへの持ち替えも同様に。
 Emの方が少し早くできそうかな。)

DVDで今日から弾ける! かんたんウクレレ (DVD付) (ウクレレ・マガジン)


2017年3月29日水曜日

ウクレレ日記 #19 「僕の好きな先生」でD7を覚えました

「僕の好きな先生」でD7を覚えました



「夢の中へ」は基本の循環コードで
すでにダイアグラムに頼らなくても大丈夫なレベルだったので
気持ちよくクリアできました。

やはりよく知ってて
弾きたいな
という気持ちの持てる曲が
練習してて励みになります。

そこで2曲目は
大好きなRCサクセションの
「僕の好きな先生」をチョイスしました

この曲は
C-Am-D7-G7-Fが使われています。

D7が仲間入り。
両方ともそう難しくないコードです。

C Am F G7 G Em D D7
を覚えました。
(ときどき忘れてダイアグラム確認するときがあるけど) 


DVDで今日から弾ける! かんたんウクレレ (DVD付) (ウクレレ・マガジン)


2017年3月28日火曜日

CANYON ULTIMARTE CF SLX 8.0 UVEX BOSS ヘルメット

SPORTS DEPOに買い物にいったついでに

まあ
かならず自転車コーナーに行ってしまうのですが。

この日は
なぜか
ヘルメットを全試着という暴挙に。

スーツで
次から次へ
ヘルメットかぶり替える
おっさん。

不審です。

すごいの発見。

UVEX BOSS RACE

ウベックス(UVEX) boss race 410229 0117 サイクルヘルメット
たぶん
ヨーロッパものは全然あわないだろうと
一応試してみるかくらいでかぶった
私のアジアンヘッドに
吸い付くようにジャストフィット!

OGKよりも合う(わたしには)。

次は絶対これ。
という備忘録でした。

ちなみにDEPOではジャスト10000円。
(たぶん税別)

スペックは以下の通り
■PROTECTIOON:ダブルインモールド
■FIT:3DIAS、モノマティック、FASチンストラップ
■COMFORT:19ベンチレーションオープニングス、ベントインナーパット、ノーインセクトメッシュ
■重量:235g
■サイズ:55-60cm

上/下の画像がそれぞれ商品リンクになっています。
参考までに。

DEPOは白(ホワイトカーボン?)でしたね。

ちなみに
CANYONのオンラインショップだと

こんな値段で売ってます。

黒のみですが。

日本までの送料2100円はらっても
まだかなり安い。

スペアのディレイラーハンガーと一緒に注文しちゃいそう。



【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE







2017年3月27日月曜日

ウクレレ日記 #18 曲をぽろん弾きしながらコードを覚えていきます

歌本から適当な曲をピックアップ


singapore 2008
これもまた
ウクレレ道場」さまに
書いてあることなんですけど

コードネームしか書いていない楽譜を使って練習することが大切です。書店に「歌本」というジャンルの楽譜集が多数あります。ウクレレ用ではなく、ギターでもピアノでも弾けるようになっている「歌詞」と「コードネーム」が掲載されているものです。そういった楽譜を使って練習するのが非常に効果があります。

さっそく「歌本」を準備して

C Am F G7 を軸に
一つ二つずつ新しいコードが練習できる曲探しをします。

歌本はなぜか書棚に2005年のものがありました。
たぶんこのころギターを練習していたのでしょう。

まずC Am F G7(循環コードというそうです)
で構成されている
井上陽水の「夢の中へ」から

BGMのように
そーっと親指でコードをならしていると
なんか良い感じです。

ああ、メロディーがわかる。

これならコード弾きが楽しくできそうです。
こんな感じですすめていきましょう。

ところで
「夢の中へ」の循環コードバージョンは
ウクレレ道場」さまの記述(CーAmーFーG7の循環コード)から
歌詞にのっけて弾いてみたもののようです。

「歌本」はGーEmーCーDのちょっと難しいバージョンでした。
これもわりとすぐできるようになりました。

というわけで
C Am F G7 G Em D
を覚えました。

(※Emは未だに(2ヶ月目くらい)すぐには押さえ替えられないけど)

DVDで今日から弾ける! かんたんウクレレ (DVD付) (ウクレレ・マガジン)

2017年3月26日日曜日

ALINCO FITNESS PRO AF6200 もう一台の愛車(雨天用)

ALINCO FITNESS PRO AF6200


朝(3/25)PARKPREで出たところ
100mもいかないうちに雨。

小降りでしたが
そのあとどうなるかわからないので
無理せず帰宅。

休みの日は絶対に自転車に乗りたいので
室内でこれに一時間乗りました。

サドルのでかさとか
クランクの短さとか
ポジションとか
突っ込みどころ満載ですが

雨の日に脚を回したいだけなので問題なし。
ローラー台で屋内トレっていうのも
惹かれますが
コイツに乗ることすら
ほとんどないので当面これで良し。

本読んだり
スマホ見たり
キンドル読んだりしながら
気楽にやってます。

音がほとんど出ないのが美点。


部屋はすごいことになってますが。
ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AF6200 大型液晶メーター 8段階負荷調節

2017年3月25日土曜日

ウクレレ日記 #17 本気でコードを覚えます

本気でコードを覚えます


singapore 2008
もちろん教則本でもコードのパートはやってきたんですけど
弦のどこをどの指で押さえるかという図
(ダイアグラムと言うそうです)
を首っ引きでやってきているので

ウクレレ道場」さまによると
それはよろしくないとのこと。

正確には
「白帯」(初級)はダイアグラムを見ながら
楽しく覚えましょう的なことが述べてあるのですが

3週間くらいやってきて
その域は超えてるよなと自分で思ったりしてるもんだから
「青帯」(準初級)対象の言説を元に
練習に励もうと思ったわけです。

その割にその他の部分は初級用で。

つまりはたっぷり練習したはずの
C Am F G7
から順に。

しかも
ストロークを使わずに
ピッキングでぽろんぽろんといこうと。

初級はどうやら18覚えるらしい

初級を卒業するには
18のコードを覚えるべきだそうです。

よし、覚えてやろう。
でも、いままのような単調な練習はなぁ。

というわけで秘策を編み出しました。
DVDで今日から弾ける! かんたんウクレレ (DVD付) (ウクレレ・マガジン)

2017年3月24日金曜日

ウクレレ日記 #16サイトに出会う

安定した持ち方について調べてみる


singapore 2008
今思えば
弦を押さえる指を立ててネックの裏の親指と挟むように
というフレーズを
信じ切っていたわけです。

ストロークの時のウクレレの持ち方の
これといった解説にであえないまま、

どうしてもウクレレが安定しない場合には
ストラップを使う方法もあります。
とか。

かっこわるいけど
それしかないかな
と思っていたときに

ウクレレ道場」さまと
出会いました。

数年前妻にウクレレをプレゼントとしたときに
参考にさせてもらっていたサイトは
どれも趣味性が強く
その当時の自分にはちょっと参考にしにくいところがあったのですが

このサイトは
段階を追ってレッスンする構成になっていて
とてもわかりやすいサイトでした。

まず参考になったのは
「ウクレレの持ち方」
というところで。

コードを押さえる左手がネックを支えるように持つ
持ち方を動画で紹介してくれていました。

確かに安定します。
ストロークの時の指の替え方が断然楽になりました。

と言ってもまだぎこちないのですが。

コードを覚えないでソロはダメ?

さて
サイトを順にたどっていってると
こんな記述が。

コードを知らずにソロを弾くのはあまりお勧めしません。今からでも遅くありませんからしっかりコードを覚えてくださいね。これからウクレレを弾く方はコードを覚えることからスタートしてくださいね!」

ストロークが苦手と言う理由で
コード弾きは教則本の練習譜例以外はやってなかった。
メロディーがわかりやすいのでソロの練習やってるし。

ダイアグラムの形を見ながら弾いていると、コードそのものを覚えていない方が多いんです。なんとなく弾けた気になって実は全然コードを覚えていないという現実。さあ、皆さんどうしますか?上達したいですか?ならばコードの絵(ダイアグラム)から1日も早く離れるしかありません。

ダイアグラムっていうんですね。
押さえ方の絵。

あればっかり見ていました。

さあ、大変。
今日からコードをたくさん覚えましょう。
DVDで今日から弾ける! かんたんウクレレ (DVD付) (ウクレレ・マガジン)

2017年3月23日木曜日

ウクレレ日記 #15 DVD練習 リズム練習

リズム練習

この本での
コード・チェンジの練習譜例は3例なので

一部Dm→Gのように
全部の指を替える難しいものがあるものの

まあまあ合格という感じになってきました。

次のステップにいっても良いかな。
と言うわけでPART3へ。

Part3の最初は
「さまざまなリズム」ってことで
ビートのバリエーションを勉強中です。

DVDを見ながらなので
練習譜に書いてある音符と
実際のリズムの対応がよくわかります。

でも

まだぎこちないコードを
苦手なストロークと
同時に練習する形になるので

楽器の練習としては本格的になってきて
おもしろさはある反面

ちょっと壁が高め。

ビートの刻み方を

例えば8ビートなら「ジャンジャカ・ジャンジャカ」などと
声に出してみると理解しやすい

というのは
実際その通りで
わかりやすい解説です。

ここで問題発生。

ピッキングの時は
右手でウクレレのボディーを支えることができていたのですが
ストロークの時は
右肘と胸で挟み込んでいるだけなので
コードチェンジの時にネックがぶれて
コードチェンジがうまくいきません。

さあ、どうしよう。
DVDで今日から弾ける! かんたんウクレレ (DVD付) (ウクレレ・マガジン)

2017年3月22日水曜日

GIANT ESCAPE R3  チェーン脱落防止プレートとプチメンテ

チェーン脱落防止プレートをはずす




3/19(日)のこと

朝路面が濡れていたので
マッドガード付きのGIANTがよかろうということで。

けれども
3/11のエントリ
書いたように
チェーン脱落プレートがぶらんぶらんしてて
ちょっと不安。


スプロケットとガードが
同心円になってないのですが
表からだと
ちとわかりづらい。


うらからだと
はっきりわかりますね。

というか
爪の部分
根こそぎありません。

取り外してから
スタートすることにしました。

スプロケットを抜いて
ガードも抜くだけ。

そのまま
スプロケットだけ戻して
完成です。

ちなみに
こんな工具が必要です。


SHIMANO(シマノ) ロックリング締付け工具 TL-LR15 Y120092300

KENOH モンキーレンチ 300mm


SHIMANO(シマノ) TL-SR22 スプロケット戻し工具(1/2"×1/8") Y12189010

紫外線等で
劣化しているみたいだから
ペンチなんかで
砕いてしまってもよいかもしれません。


とれたのがこれ



せっかく外したので
スプロケとチェーンは
パークリとチェーンルプで
きれいにしておきました。

それだけでも
乗り心地は相当違うのが実感できます。

からから音もなくなって(当然ですが)
気分爽快。


ちなみにこれがお財布に優しいかも
セットになってて、モンキーレンチも不要ですもんね。

by カエレバ


【関連記事】
GIANT ESCAPE R3 CONTENTS PAGE


wiggleで購入↓


amazonで購入↓