リアブレーキが片効きなんだけど
調整ボルトがなめてて回らない
と書いた。
なめた6角ボルトを回す方法を
ヤホーで調べてみました。
・六角穴にビットを立てるのはどの工具でも同じ。
・立てたビットを回す道具が
大別して
①普通(大きめ)のグリップ
もうちょっと大きめのボルトなら
インパクトドライバ(電動)というのもあったけど
3mmの六角にそれは大人げない。
というか壊れそう。
で
ブレーキキャリパーに使うにはあまり叩きたくないので③はオミット。
②もグリップ式のラチェットということになるだろうから
まずは500円くらいのビットを購入して
某ホムセンにてこんなセットを購入。
ヤルも空し。
ますますナメが大きくなってくるばかりで。
グリップがでかいばかりじゃダメなのが分かったので
ラチェット説もなし。
最初にオミットした
ミニインパクトというちょっと恐ろしげな方策を選択。
ここに来るまでに
リヤだけオクで落とそうかという
選択肢もあったのだが
成金ぽいので考え直す。
というか
それあんま弄り趣味の人らしくないので。
ぶち込み。
(前のSK11はこんな自立するまで入らなかったよ。)
ミニインパクトをゲンノウでぶっ叩く。
最初の2、3発は回ってんだかどうなんだか?
という感じだったが
あれ?回ったくさい?
と感じたので
インパクトをラチェットに替えて
押しぎみ(普段は回し3押し7だが、回し1押しくらいで)に
回してみると見事抜けました。
ちょい回り道しましたが
また
ブレーキキャリパーを
(直接でないにせよ)ゲンノウでぶっ叩く
という暴挙をしましたが
当初の目的は果たせたので
良し。
初ワールドサイクルがこんなもので申し訳なかったが
(前のSK11はこんな自立するまで入らなかったよ。)
ミニインパクトをゲンノウでぶっ叩く。
最初の2、3発は回ってんだかどうなんだか?
という感じだったが
あれ?回ったくさい?
と感じたので
インパクトをラチェットに替えて
押しぎみ(普段は回し3押し7だが、回し1押しくらいで)に
回してみると見事抜けました。
ちょい回り道しましたが
また
ブレーキキャリパーを
(直接でないにせよ)ゲンノウでぶっ叩く
という暴挙をしましたが
当初の目的は果たせたので
良し。
片効き調整ネジ2本。
弱部品なので
前も替えときました。
左がデフォ。
スモールパーツリストでは
確かに77用ではあるのだけれど
実際に見てみると形が違う。
心なし丈夫になっていると期待して。
きれいに回すことができました。
0 件のコメント:
コメントを投稿