2013年4月19日金曜日

Panasonic ロード パーツの組み付け(4)ブレーキキャリパー&ディレーラー

Shimano RD-1051
後変速機はシマノ105(第二世代?)
いまだにこんなの使ってますが
9速でも難なく変速するし
最大ギアも28Tということで換装する理由がありません。

六角レンチでブラケットにねじ込みです。

ノーマルサイズ専用のバンドはもうみかけませんね。
前変速機も105。
歯数差14Tまでいけます。
だから前ギヤは48T+34T。
変速性能に不満無し。
イマドキのものと比べて小振りでシンプルです。
斜めに移動するパンタグラフが珍しい。

当時は安っぽく感じていましたが
今のものに比べるとおもちゃっぽさが少ないと思います。
本当はもう少しアルミの素材感がしっかりあるものが好きですが。

刃先とブレードの間隔をとって
チェーンリングと並行を確認したら六角でボルトオン。

Shimano FD-1050(ロゴは削り取っています)
Shimano BR-7402(リア)
ブレーキキャリパーはデュラエース。
ブレーキに最高グレードを持ってくるところが通っぽい(笑)
ディレーラーとのグレード差がまた渋い。
というところをねらっての所行です。

シュパーブプロや往年のスーパーレコードが好みですが
予算の都合。

これをオークションで落としたのはもう5年以上も前か。
どんどんボルトどめしていきます。

Shimano BR-7402(フロント)
自転車らしくなってきました。

後はチェーンとワイヤー類で乗れるのかな?


【関連記事】
 ★Panasonic ORM-1 PR500(クロモリロード)CONTENTS PAGE






0 件のコメント:

コメントを投稿