6B-log
ページ
Home
About me
Bicycles
Ukelele
特集 ロードバイク FELT ZWA "バラ完" (全31回 完結)
2011年10月17日月曜日
Panasonic ロード パーツの取り外し(2)変速機・Wレバー篇
壱号機のパーツ取り外しその2。
今回は前後変速機とシフトレバーまで。
工具はワイヤカッターと六角レンチ。
ディレーラーワイヤーをはずします。
ワイヤカッターにてカット。
ワイヤ固定ボルトを六角レンチで回して外します。
六角でディレーラーブラケット取り付けねじをグリぐりっと。
フロントディレーラーを外します。
ワイヤをカット。
ワイヤ固定ボルトを六角でまわし
ワイヤをとります。
取り付けバンド固定ねじを六角で。
シフトレバー(Wレバー)を外します。
一番大きいマイナスドライバーで、フツーにまわす。
とれた!
フレームを磨くので台座も抜いておきましょう。
少し固いけど指でぐりぐりやると少しずつ浮いてきます。
外したパーツはばらばらにならないようにビニール袋や小箱にまとめておきましょう。
今日はここまで。
【関連記事】
★
Panasonic ORM-1 PR500(クロモリロード)CONTENTS PAGE
https://6b-style-log.blogspot.com/2011/10/panasonic_17.html
Panasonic ロード パーツの取り外し(2)変速機・Wレバー篇
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿