2013年4月20日土曜日

Panasonicロード パーツの組み付け(5)Wレバー(シフトレバー)


DURA-ACEのパッケージ
DURA-ACEという名に特に思い入れがあるわけではありません。

自転車の部品として見るならば
TIAGRAでも上等だと思います。

しかし、この贈答品のようなたたずまい。

恐縮してしまいます。

ホイール(ハブ)とスプロケを交換して
チェーンリングは元々9速仕様。
チェーンも9速用を用意して
ディレーラーは推奨値を外れるものの9速での変速は可能らしい。

と、なると残るパーツは一つ。

Shimano SL-7700
9段のWレバー。

シフトレバーなんかこそ
どれでもいいじゃんてとこですが
新品(デッドストック)は現状これしか手に入らない(と思う)。

などというのを言い訳に
また一つ最高級グレードを導入してしまいました。

ORM-1に取り付けたところ。キャリパーは1世代前のデュラ
早速ボルトオン。
ワイヤーをつなぐ前にいじってみると...

かっ、固い。
すごく重たくて、思いっきり力がいるぞ。
シフトレバーがラチェットを噛むたびに、フレームもカンカンいってる。

こりゃ締め込みすぎたかな?

ボルトを緩めるとそれはそれでゆるゆる。
そもそもSIS(懐かしい略語だ)なので
締込んでも変速自体には影響はないはず。

どうなってるんだ!?



【関連記事】
 ★Panasonic ORM-1 PR500(クロモリロード)CONTENTS PAGE






0 件のコメント:

コメントを投稿