![]() |
夜になっても街灯や店舗の照明などで
ポジションライト程度で
走行に支障はないのですが
土手の歩行者・自転車道路などでは
路面を照らす灯りが内場所も多く
直前まで歩行者が見えないこともあります。
そこでバッテリーライトを二本にました。
一本は光束を絞って今までよりやや遠方を照らせるようにし
もう一本は今までと角度は変えず広角を照らせるように
セッティングしました。
ロードバイクで飛ばすにはまだまだ不足でしょうが
(そもそも夜間にそんなことしちゃいけませんが)
通勤には十分でしょう。
2本で950円(当時)の中華ライトで
(関連記事はコチラ)
1本を電池切れの際のスペアとして持っていましたが
どうせバッグの中に入れておくのなら
ハンドルのホルダに付けておいたほうが
という考えもあって。
チューリップ様のデザインはアレですが
実用に支障はないの(というか十分以上)です。
![]() |
Ledeak
売り上げランキング : 563
|
現在は1本1000円以上しているみたいです。
色んなブランド名でおんなじのが売られているので
たくさん調べると安いやつに行き当たるかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿