2010年2月13日土曜日

海コース

6:00にスタートすると西の空に星はあるが、それ以外はのっぺりとした雲がかかっていて、北の空わずかに雲の切れ目があるところが薄ぼんやりと明けてきている。コースの途中でヒバリが鳴くのを聞いた。2週間ぶりの海コース。多分約30Km超。8:00に帰着。今日はすごく足が重い。2Fへの階段がつらかったほど。気分はよい。パン焼き器が8:20にセットされていたので家人達はそのくらいに起きるつもりなのだろう。その間これを書いている。
今日は寒かった。足先に強い冷えを感じた。
一番上まで上げていたウインドブレーカーのファスナーが壊れてびくとも動かない。今その状態。後で嫁さんに何とかしてもらおう。

昨日はびっくりするうれしいことがあった。それについては後で。

2月12日(金)はショートコース50分を走った。

2010年2月11日木曜日

このごろ買い物は

気になる物があった場合、価格COMで検索、最安やレビュー、クチコミを参考に品物を決定、さらにGoogle検索をかけて、最安値(送料手数料も含めて)と思われる物を買うのがパターンとなっている。
 
一番最近では、HGTS545032B9A300(ノートパソコン用ハードディスク320GB) 4,980円也(税込・送料無料)をこれで購入した。SONY VAIO type F light VGN-FJ10Bの内蔵HDを換装したが、手順は後日記述する。
別物では ピレリ  ウインター アイスコントロール(スタッドレスタイヤ 185/65R15 88Q) 1本7,340円、   4本29,360円也(税込・送料無料)などもこのやり方。これについてもレビューは後。とりあえず、不満のないタイヤである。

ただ、自転車ものは価格COMでは検索しにくい(おおざっぱなリンクが出てくるだけのことが多い)ので、サイクルベースあさひで商品・流通価格の目安をチェック、サイクルベース名無しやGoogle検索でレビュー、クチコミをチェックすることが多い。個人ブログや個人HPは参考になる。

昨日はこんな物を見つけた。












OGK REGAS マットブラック。
リガスにカーボン・黒・ガンメタの単色が無いのを残念に思っていたのでうれしかった。
2009年の12月に発売されていたということなのだが、今回丁寧に調べるまで目にしたことはなかった。 リガス(他色)についてはスポーツデポで試着済み。
他社製品が軒並み前後が余って横が締め付けられる洗濯ばさみ状態なのに対し、OGKはモストロ、ガイア、リガス、エントラともジャストフィット。嗚呼日本人。

2010年2月9日火曜日

暖かい朝

4:30~1時間走った。
土手道で年配の夫婦がウォーキングしているのを避け、河川敷に降りたところ行き止まり。
うろたえて立ちゴケ。ビンディングゆるゆるなのに。油断は禁物。
ジジババウォーカー対策にチリンチリンを付けるべきか真剣に考える。

昨日から春のような陽気で、冬仕様をゆるめたつもりだったが、やはり暑かった。
特にニットの帽子、グローブ、ウインドブレーカー。
ふと気がつくと春~夏物を用意すべき季節なのだな。

とりあえずはメットがないのをごまかしていたニット帽をメットへ。
選択の揺れもあり保留しているが、購入時か。
これは1月予算でやっときたいなぁ。

2010年2月8日月曜日

ライトとエネループ


夜間走行にはこの2つ(CATEYE HL-EL100 / TNi RHL-06)を使用している。
早朝(日の出前で真っ暗)から走り始めるのがもっぱらの使い方。
もう少し明るければ、とも思うが、今の速度域では充分なのかもしれない。
先日電池が弱ってきたためかCATEYEが少し暗いように感じた。
デジカメに使っているeneloopが4本あったので試してみると、明るくなった。(単に満タンになったからだろうが。)
充電式ニッケル水素電池と電気機器の相性問題は多々あるようだが、1時間は何事もなく使用できた。単4も購入してTNiでも試してみようと思う。

2010年2月6日土曜日

件のロードレーサー

2月4日は結局すぐに乗りに行った。
5:00~5:50、いつものコース半ばまで。
出勤の時プリウスの外気温計が1°Cを表示していたので、おそらく氷点下。
プリウスはたいてい2°C高く表示するので。
思えばB4の外気温計はすこぶる正確だった。
自慢の手袋もなぜか親指だけが冷えを感じる。やはり「がな(値段相応)」ということか。
ただし、コストパフォーマンスと割り切れる範囲。
これ以上寒いときはたぶん乗らない。
件のロードレーサー。
今のところこんな状態。
後輪はチューブラー接着していない。(リムセメントがまだ届いていない)
ハンドルが妙な角度で、黒い木綿のバーテープがいい加減な巻き方なのは、これからポジションを出していくため。
ポジションが決まったらBike Ribbonのグレーが用意して(ストック・何年前の?)ある。
改めて画像で見ると恐ろしく古い。
たぶん働き始めて2年目に買った物だから20年ものということに。
パーツを換装しつつ、乗ったり乗らなかったり、
ばらして保管されたり、雨ざらしにされたりしながら今の姿。
STI未搭載どころかSISですらない(当初は105でSISだったが)。
いろいろ考え方はあろうが、レースはしないので、が現在の方向性の中心。
嗜好のおもむくまま、財布の許す範囲、が6/B style Life。
自分が納得できたらそこでやります。
今日は娘の発表会。
今からは自転車なんぞに乗りません。

2010年2月4日木曜日

クロロプレーン手袋


前述の、ホームセンターのワゴンセールで買った手袋。
¥1000-(「袋いらない」で2円引き¥998-)
MTBで2回使用したが全く不都合無し。というかとてもいい。
だいたいは何でもMサイズだが、これはSサイズがちょうどよかった。
気になるところは何もない。
自転車用だと5倍以上の金額。
指切りはナイキ製の物を使用しているがフィット感など特に差はない。
6/B-style 生活的にはあたりの品。
そういえばタイトルの由来について書いてなかったね。

2月3日は持ち帰り残業が朝までかかったため自転車には乗れず。
今日は今からどうしようかな。

2010年2月3日水曜日

SPDデビュー














アディダスサイクロンにクリートを取り付けたまま飾ってあったのでMTBのペダルをロードに付けたあったPD-M515に換装、2月2日早朝のライディングに使用。
SPDデビューとなる。
使用感は普通。
クリップにストラップより断然拾える。
フラットペダルより引きが使えて回せるのは当然。
違和感もなし。足を乗っけてこぎ出すと、はまる。
シューズもみずてんのオークションながら、日常使いのアディダスカントリーの感じ、Webでの評判などから選択したサイズでジャスト。小さめ細めと聞いていたがつま先がほんのわずか左右に泳ぐ程度。以上でも以下でもないだろう。

4時に起床。
工具箱の中にあった古いリムセメントを発見。
下地作りのつもりでタイヤに塗り始めたが、結局前輪を張り上げてしまった。
効果に不安を感じないでもないが、ものはためしで。
絞り出したらちょうど前輪を張り切って終了。後輪は新品が届いてから。
ストックのVittoria RALLY 23-28(巾が23mmの700c用と言うことだろう) KEVLAR 3D COMPOUNDってやつも生きてる感じ。
ロード復活が楽しみ。

5時からMTBで出かけたが海まで川沿いコース半ば、5:25にターン。
5:55分帰宅はギリ。でも不思議と焦りは感じない。いつも通り出勤。