2018年3月10日土曜日

GARMIN EDGE305 GARMIN EXPRESSに同期しなくなった。



前エントリ「GARMIN故障中ながら・・・」の詳細です。

GARMIN EDGE305が
またGARMIN EXPRESSに同期しなくなっちゃいました。

後継(たぶん)のEDGE500シリーズが
第三世代(EDGE520)になって2年半にもなろうとするのに
305なんかまだ使ってるw

でもバッテリの持ちも悪くなってないし
いかにもGPSデバイス然としたデザインが気に入ってるので。
なにより嫁ちゃんがプレゼントしてくれたものなのでね。

さて
EDGEがGARMIN EXPRESSに同期しない話は
305に限ったことではなく
新しいシリーズでも頻発しているようです。

原因はコネクタ接続らしく
コネクタを接点復活剤で清掃することで直るそうです。
接点復活剤(スプレータイプ)|vieshop

そんなことを知らなかった私は
さかんに抜き差ししているうちに

またまたやってしまった
電源落ち。

この対処法はもう慣れてるんですが

24時間程度ほっとく。

というわけで
現在、今までの分の走行記録はまとめて同期され
電源も入るようになりましたとさ。

間違い探し。
ちなみにブラケットの爪
(正確には指で押して爪を下げる部分)が
折れてしまっているのは日常茶飯事なんですが

もうスペアを入手する気力がないので
取り外しはニードルで爪を押し下げて行っています。

いよいよ
REC-MOUNTS(レックマウント) 汎用アダプター [ GM-3M3 ]
頼らざるを得ないですかね。

REC-MOUNTS(レックマウント) 汎用アダプター [ GM-3M3 ]

しかしまぁ
5年くらい同じようなこと繰り返してますなぁ。



【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE







2018年3月9日金曜日

GARMIN故障中ながらいつものコースでトレーニング



GARMIN EDGE305がGARMIN EXPRESSと同期してくれません。
一月ぐらいのデータがそのままです。

おまけに今日走り出そうと思ったら
充電切れ。
こないだフル充電したばかりなのに。

でも
走りますよぅ。

いつもの別大ー鳥越峠ー銭瓶峠。


写真はすべてかんたん港園にて。



【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE







2018年3月8日木曜日

ウクレレ日記 #66 弾いてみた⑦「オーラリー」



「メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本」
より、7曲目「オーラ・リー」。

プレスリーでいうところの「ラブ・ミー・テンダー」ですね。
大学生の頃「ジュンチャンサンシキイーペーコー」という歌詞で歌っていました。

そういえば下宿のそばのコーヒーの自販機
当たりが出たらもう一本のやつですが
抽選の音楽がこれでしたね。

銭湯からの帰り
ダイドーブレンドコーヒーとわかばを買って帰ってました。

郷愁を誘うメロディーです(笑)


なのに

音が伸びきっていないところがちょいちょいあり
押さえ切れてなくてパコンとなってるのあり
こんなにゆっくり弾いているのに
コードチェンジがむちゃくちゃ遅れているところあり
最後のいちばん決めなきゃならない音がかすってたりと

反省点満載なのですが

わかっちゃいるけど出来ないのが
楽器の演奏。

「つぎがんばる。」(笑)


by カエレバ


【関連記事】
  ★ ウクレレ日記 CONTENTS PAGE



↓楽器買うなら


2018年3月7日水曜日

サイレントウクレレ(ソリッドウクレレ)12選



次のウクレレとして

ソプラノよりもチューニングが安定していて
サスティーンも伸びそうな
(スケール長の差からそう考えた。正しいかどうかは不明)
コンサートタイプのウクレレが欲しいなぁ
と考えていた訳ですが。→「気になるウクレレ S.yairi YU-C-01K

人に聞かせるつもりもなく
仲間と連んで楽しく練習しようという気もない
お独り様ウクレリストなうえに
演奏技術が発展途上(ヘタクソ)な
ことを考えると

夜中にも部屋でジャカジャカ練習できる
ソリッド(サイレント)タイプのウクレレの方がいいかなぁ
という方向に振れています。

そこでさっそく調査。

生まれた時からネットがある人たちには
わかんないかも知んないけど
ヤホーで即検索できるのは超便利。
昔なら図書館か本屋か実店舗か知人の口コミかなぁ。
時間がかかったよね。
人のつながりはあったけど。

閑話休題(=それはさておき)

12機種を見つけました。
とりあえずサイズ→値段順に並べてみよう。

【バリトン】


① EleUke BCPT 22,800円

あげてはみたものの
バリトンは他のサイズとチューニングが違うので
別物と考えた方がいいでしょうね。
とりあえず候補から外します。

【テナー】

② EleUke SL-T Tenor 19,800円

ここから下のサイズは普通のウクレレチューニングだけれど
練習用としては少し大きいかな。


【コンサート】

③ ティーズ ウクレレ EC-100 68,000円


せとこうじが持ってるヤツだな。
お金があればこれがいい。

④ BIG ISLAND EU-SMP-N [コンサート・ウクレレ] 41,472円


③のT'sとおんなじくらい質感が良さそう。
こっちはテイストがギター寄りかな。

⑤ Stagg UK L-BK LP 32,777円


サイズが明記されてなかったけど16(17?)フレジョイントみたいだから
コンサートに入れときました。
並行輸入品でレビューもないのでなんともいえません。
これに3万円なら奮発して④か
もしくは⑥かな。



こちらはスティックタイプ
ストラップ必須だけど
練習用ならば小さい方がじゃまにならないかも。
共鳴もさらに小さそうだし。

⑦ Pignose PGU-200MH 24,624円

これはスピーカーがついていてこれだけで音がならせるやつですね。


⑧ Delfy Music Inc. UKll-ax2 21,300円

ヤマハのサイレントギターみたいな感じですね。
私的にはデザインが嫌い。

⑨ MAHALO EUK-200  18,934円


コンサートサイズでは一番安い。
MAHAROっておもちゃウクレレのイメージがあるけど
どうなんだろ。
見た目は悪くないけれど。

【ソプラノ】

⑩ RISA Uke-Solid 32,846円
この形でこのお値段だと品質の高さを感じます。

⑪ EleUke PE-MH 9,900円

練習用って考えると1万円以下ってところが妥当な線か。
と思えてきました。
するとこれか⑫しかないんだけれど。

⑫ ammoon 21 "電気ウクレレ  8,769円


こうしてみてみると
このシンプルなヤツが
自分の使用目的には一番あってるみたい。
後はちゃんとなるかどうかなんだけど。

【気がついたこと】

エレキウクレレしかもソリッドタイプは
音そのものは電気的に加工するので
「ウクレレらしい音」をボディサイズで設計する必要がないのですね。

だからチューニングの安定しやすいスケール長の
コンサートサイズが充実しているのでしょう。

さらに
スケールサイズメインであれば
コンサートやソプラノなんていう分類も必要ないですね。
(箱ウクレレならソプラノロングなどという言い方もしますが)

というわけで
それぞれの詳細は今後調べていきましょう。


【関連記事】
  ★ ウクレレ日記 CONTENTS PAGE



↓楽器買うなら


2018年3月6日火曜日

「アトム ザ・ビギニング」 手塚治虫 ゆうきまさみ カサハラテツロー 

A106

新井紀子は「AIvs教科書の読めない子どもたち」
現在のアルゴリズムでは「計算機」である「コンピューター」に
「考える」ということは出来ない
(つまり現在のコンピュータは「人工知能(AI)」ではない)
と述べています。

アトム ザ・ビギニングでは 作中
天馬とお茶の水 二人の大学院生が
「ベヴストザイン」というプログラムにより
「人工知能」に「自我」を与える研究に取り組んでいます。

そのこれまでの成果が
「A106(エーテンシックス)=シックス」と
「A107(エーテンセブン)=ユウラン」。

A107
この作品では
ビッグデータとディープラーニングをつかった「確からしい答え」の提示を
「哲学的ゾンビ」と呼び「AI」とは明確に区別しています。

また「自我」を持たないAIも登場し

それらの比較により「存在」ということの意味を浮き彫りにしていく
といった作品です。

現在のところ7巻まで既刊。

by カエレバ

Kindle版だと紙版より45円安いので
私は電子書籍で読んでます。


2018年3月5日月曜日

春の嵐 第2弾 今度は雷

イメージ(「無料写真素材なら【写真AC】」より)
昨夜11時頃から猛烈な落雷
断続的に朝5時以降も続いています。

2月28日夕刻から3月1日朝にかけての暴風に続き
春の嵐 第2弾。

早くお天気回復して欲しいです。