2018年3月5日月曜日

いまどき Wレバー の話。

愛機SL-7700(9速)
Wレバーが好きなんだ

っていっても今時の人にはわかってもらえないだろう。
はじめてのロードバイクから
デュアルコントロールレバーの
カーボン・アルミフレーム世代には。

細身の鉄フレームバイクのフォルムをシンプルにするマストアイテム。
googleで「ロードバイク Wレバー」画像検索すると懐かしい画像が。
デュアルコントロールレバーは
頭でっかちになるし
何よりワイヤーの取り回しがごちゃごちゃしてしまう。

だからといって
ワイヤー内蔵とか
ピストバイクってのも
なんか違う。

絶妙なバランス
ってやつかな。

変速時に手を離さないといけないから
ブレーキ操作できないし
ふらつくし
きつい登りでは変速できないし
細かいケイデンスマネジメントは出来ないし
機能的にはまったくいいことないんだけれど

このアルミの塊感は
ロードバイクのパーツの中で
最も美しいと思う。

Wレバーの似合う美しいフレームも
手に入りにくいし
Wレバー自体も少なくなっているから
完全に盆栽的趣味の世界なのですが

趣味なのだから
機能追求だけじゃない
感覚的な美しさのベクトルも
残されていくべきだろう
と思っています。

でも
Wレバー仕様のロードバイクに乗るときは
くれぐれも安全に気を付けて
のんびりと流してくださいね。

by カエレバ

デュアルコントロールレバーをWレバーに交換した話はこのあたりに。
Panasonic クロモリロード 再Wレバー化の事(ST-6500→SL-7700)


2018年3月4日日曜日

最も自由なロードバイクといえるかもしれない 新型 TREK Chekpoint


TREKから新型のグラベルロードバイク”Chekpoint”が発売されました。
ちょっとおもしろいなと思ったので紹介しておきます。

「ふつうの」ロードバイクと大きく違うのは
・45cまでの幅広タイヤが入る
・コンパクトドライブ(50/34)+ワイドスプロケット(11-34T)
の2点でしょうか。

ラックマウントやボトルケージマウント(ダボ)が多かったり
ディスクブレーキ仕様だったりと
細かい差異もありますが
レースバイクを軸にバリエーション展開してきた
従来のロードバイクラインナップとは
はじめからコンセプトが違うところが最大の特徴だと思います。

どちらかというと
シクロクロスバイクに近いと思いますが

シクロクロスが純然なレースバイクなのに対して
Chekpointは「旅」や「街乗り」をメインステージに考えているようです。

そういった意味ではすでに
GIANT ANYROADというフロンティアがあるわけですが
ANYROAD 1

よりロードバイクに近い種族ですよという
雰囲気を出した感がTREKにはあります。

さてちまたでは
高校生や大学生やおっちゃんやOLさん達が
ママチャリ感覚でロードバイクを使っていますが

ブレーキは効くし、乗り味は優しいし、タイヤは滑りにくいし
キャリアも付けられるしといった点で

そういう使い方にはベストマッチなバイクだと思います。

でもロードバイク乗りは
大概あの繊細なデザインが好みなので
こういうバイクは選ばないかな。




2018年3月3日土曜日

ウクレレ日記 #65 弾いてみた⑥「カイマナヒラ」



「メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本」
練習記録6回目です。

「カイマナヒラ」


大きなコードチェンジでは素早く指をうごかせませんねぇ。
そのため遅れちゃってます。

一つには指のトレーニング
一つには譜面の先読み(または暗譜)
一つには効率のよい左手指の押さえ方
だと思います。

これは2月10日の録音だから
ちょうど13ヶ月目の実力。

30テイクといわず録音してとりあえず一番いい出来が
これです(泣)

by カエレバ


【関連記事】
  ★ ウクレレ日記 CONTENTS PAGE



↓楽器買うなら


2018年3月2日金曜日

GIANT ESCAPE R3 春ですよ 自転車通勤のすすめ

これは職場じゃありません(笑)
春になりましたよ。
自転車通勤再開してますか(笑)

ここ九州でも
明け方の最低気温はまだまだ1~2℃なんて感じですが
Tシャツ+短パンにシャカシャカ(防風のスポーツウエア)で
汗かいてます。

デイパックをLIV乗りの嫁ちゃんにあげちゃったので
topeak MTX トランクバッグ DX を引っ張りだして使ってます。


ちょっぴり容量が小さいのですが
なんといっても
背中が蒸れないのがいい。

もうちょっと寒い時期は
スーツで上だけウインドブレーカーでしたが
まわりに迷惑かけない程度の
うっすら汗で済んでいました。

こっから先は着替えが必須でしょうかねぇ。

トピーク トランクバッグについてはこちらもどうぞ。



2018年3月1日木曜日

春の嵐と高校卒業式

※写真は記事内容とは関係ありません
昨日夕方から
暴風警報が発令されていて
まだ風がものすごく吹いています。

夜中風の音がひどくて
たびたび目を覚ましました。

今日は多くの県立高校で卒業式があります。

早めに吹き止めばいいのですけれど。

関係の皆様は気をつけてお出かけください。




2018年2月28日水曜日

「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」 新井紀子



シンギュラリティに興味あり。

そのことについて数学者は
「シンギュラリティは来ない(現段階の技術では)」と
述べています。

ただし
「AI(AI技術)に人間が仕事を奪われるのも間違いない(現状では)」とも。

後はネタバレになってしまうので
詳しくは述べませんが。

私は120円安いkindle本で買いました。
ちなみに楽天Kobo電子書籍ストアは紙の本と同額でしたね。

途中ですので
感想は後日書きたいと思います。

紙の書籍はこちらから→
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
AI vs. 教科書が読めない子どもたち / 新井紀子 【本】
価格:1620円(税込、送料別) (2018/2/26時点)





2018年2月27日火曜日

Canyon Ultimate CF SLX 8.0 これから、高崎山登りま~す。



しばらく自転車関係書いてなかったけど
乗ってましたよ。

隙を伺っては自転車通勤もしてますし。

さて今日は午後から「反時計回りコース」。

私の中では「逆回り」ですが
最近はこちらが定番。


久しぶりの銭瓶ショットも。

練習のためにホイールはSHIMANO WH-RS21に変えています。

このWH-RS21
販売価格18000円程度、11速対応、1850g(前後)、ハブの回転の良さから
かつては「コスパ最強ホイール」と絶賛されていましたが
すでにカタログ落ち。

シマノのカタログに同等品はなく。

今販売価格2万円前後で選ぶのなら

Campagnolo  Khamsinとか
by カエレバ

Fulcrum Racing7とかなのかなぁ。
by カエレバ

いずれにしてもこんな高コスパの製品が無くなったのは残念。