2013年5月16日木曜日

雨にまかれて(WIZARDレインスーツを購入した話) 

前述した、思いがけない雨天走行を強いられた件で、自転車通勤には予備的にしろレインウェアが必要と感じ、探していました。

パールやモンベルといったところがお気に入りなのですが・・・高い。
予備的なレインウェア(雨なら乗らないが前提)に2万円近く(または超)はいけません。

そんなとき、某有名大手自転車通販サイトでこれを発見。
WIZARDというメーカーのサイクル用レインスーツ上下セット、4月30日まで4998円です。

ごめんなさい借用です
詳細はそのサイトを見てもらうとして、自転車用で、軽くて、コンパクトで、収納袋がついてるとのこと。
ちょっと悩みましたが、めんどくさい思いをして自転車通勤がイヤになるのもアレなので、思い切って購入しました。
(自転車通勤は走ることそのものがイヤになると言うより、走り出すまでの諸準備がめんどくさかったりしますね)
さて、これをどうやって運ぶかですが。
やっぱり置きカッパという作戦でしょうか。
朝から雨なら、車ですから。

自分なりに梱包したところを撮ってみた
送料無料まで、後ちょっとだったのでがんばってみました(笑)。
ん、ほんのちょっと前にもこんなことあったような・・・。

同梱のコレは何?

〔 結論 〕

後いくらで送料無料という作戦には、わかっててのせられる。
(5月に入って確認したら値引き期間が5/20までとなってる。これまたのせられた。)

2013年5月14日火曜日

GIANT ESCAPE R3 BB付近からの?異音とフルフェンダーその後

BB付近の異音は出勤時には消えていました。
なにやらこのあたりから擦過音が聞こえていたのですが

原因不明ですが
雨天時にどこかに入り込んだ砂粒が
砕けて消えた
ということにしておきましょう。

BB内部?カートリッジじゃないの?
もしくは
やはり泥よけに原因があって
調整したことで治ったのか。

ところでその泥よけ

前回の調整の時
フロントの本体つり下げ部の固定を
ゴムのグロメットからスプリングワッシャに変更したのですが
荒い路面を走る時振動が激しくなったように感じます。

以前は感じなかったガシャガシャ音が気になり始めたのです。

あるいはBBの異音が消えたため
意識がそっちに向かっただけなのかもしれませんが。
なんかがっしゃんがっしゃんする
グロメットをスプリングワッシャに替えたのは
左右の位置あわせをするときふにゃっと動いて戻ってしまったからです。

スプリングワッシャではがっちり固定され
微調整もカンタンでした。

がっちりしすぎたのがいけないのでしょうか
フォークから前方の部分がぶるぶる震え始めました。


この部分はそもそも
フェンダー本体とフォークがあたって
若干左側にかしいで気になっていたところではあるので
薄いゴムでも張って双方が解決するといいなと思っています。

〔 結論 〕
また一つ悩み(カスタマイズの楽しみ)が増えてしまったぜぃ


【関連記事】
GIANT ESCAPE R3 CONTENTS PAGE


wiggleで購入↓


amazonで購入↓


2013年5月13日月曜日

GIANT ESCAPE R3 ペダルの換装 Shimano PD-M515

純正ペダルにアディダスのAX1で通勤していましたが
ビンディングペダルに慣れた足にはちょっと違和感がありました。

足の位置がずれてしまうことと
引き足が使えないという点です。

幸い私の通勤路には
即ペダルから足を話して対応というシーンがあまりない
ことが分かったので

Panasonicロードを退役していた
Shimano PD-M515に取り替えてみました。
使い込まれてぼろぼろ。存外錆はない。
 やっぱりビンディングは良いです。

シューズは件のアディダスサイクロンですが
ロードよりもクロスに似合いますね。
見た目ほどやれてない。十分使用に耐える。
PD-M515ロード退役理由のギシギシ音は
時に左から、時に右から、
やはりトルクを掛けたときに聞こえますが

ロードの時ほど気にならないのは
クロスの緩さからくる気分的なものなのでしょう。

クリートの増し締めを含め対策してみます。

SR SUNTOURのぶっいクランクには不釣り合い?

〔 結論 〕

PD-M515のデザインが好きだ。


【関連記事】
GIANT ESCAPE R3 CONTENTS PAGE


wiggleで購入↓


amazonで購入↓


2013年5月12日日曜日

Panasonic ロード ここらへんのまっとうなロード乗りは今日こんな時間にこんなとこにいないです

素晴らしく天気の良い気持ちいい朝
先日の話。

お休みでしたので
完成した壱号機に乗って30kmほど
朝のサイクリングを楽しみました。

久々の海岸沿いの道。

天気も良く
気温も低めで
風もこの時間は緩やかでした(午後強くなりましたが)。

大型連休後半初日なのに
あまり自転車を見かけません。

気持ちよく道路を独占できました。

対岸では例の大会が

今日は県内で最大の自転車イベントが行われる日。

今頃みなさんそこにおられるのでしょう。

そう

ここらへんのまっとうなロード乗りは
今日こんな時間にこんなとこにいないです。

後はポンプとバッグだな

〔 結論 〕

カスタマイズに夢中で、エントリー忘れてたw



【関連記事】
 ★Panasonic ORM-1 PR500(クロモリロード)CONTENTS PAGE






2013年5月11日土曜日

GIANT ESCAPE R3 GARMIN EDGE 305のマウントが折れた

GARMIN EDGE 305のマウントの爪(解除レバー)が折れてしまいました。
折れたところ(再掲)
元々爪が折れやすく、改良が加えられているようですね。
説明を追加

ネットで代替品を購入しようと調べましたが、国内の取扱がとても少ない(もう古い機種ですからね、残念)。
取り扱ってるところでは、キット(マウント、角度調整ラバー、厚み調整ラバー、タイラップなど)で2500円くらいするようです。(Jが2520円で送料630円、Tでは1500円+525円ですが在庫切れ。)

Garmin - Edge バイクマウント
305用はoption2
Wiggleでは現在1042円ですが送料1271円もします。
7800円分のお買い物で送料が無料になるらしいのですが。。。

お悩み中です。

2013年5月10日金曜日

GIANT ESCAPE R3 ハンドル高の調整 

R3についてる
ハンドルステムを
スレッドレス(シュレッドレス)ステムっていいます。

これって高さを調整できるんですよ。
(って何をいまさら)
R3のステム部(既に高さ調整済)の画像
でも
ママチャリしか乗ったことない人や
私のような古いロードバイク乗りには
(この呼び方いまだになじまんなぁ。ロードレーサーのほうがしっくりくる)
スレッドステムがおなじみで、こんな形を見るとちょっと構えてしまします。
GIANTのトップキャップには六角がゴム部品でカバーしてある
トップキャップ
(ヘッドキャップ・アンカーキャップ・ステムキャップ)
のゴムを外して(爪で引っかけてとれます)、 
六角ボルト登場
六角でゆるめてトップキャップを外します。

こんなふうにね(ムダ画像)
トップキャップが外れたら
ステムのボルトを開放し
ハンドル部を抜くことができます。

このときフォークも抜けちゃいますので
タイヤを地につけて
ゆっくりと持ち上げてくださいね。

ハンドル抜くのに両手使って、抜けたところの画像なし
ステムの下にこんな部品がはまっています。

(ヘッドセット)スペーサーというもので
要するにアルミの筒の輪切りです。
R3のスペーサーはアルミアルミしている
20mm、 10mm、 7mm、 5mmが入ってるので
42mmの間で調整できるということですね。

これらを下げたい分だけ抜いて
ステムの上に持ってきて調整します。

いろんな組み合わせで楽しめます。

このときは10mm下げてみました。

しばらく乗ってちょっと違和感有りだったので
現在は12mm下げています。

10mm下げたときにトップキャップの締めが甘かったのか
フォークが抜けたときにしっかりはまっていなかったのか
ブレーキを握って揺すってみるとガタが感じられました。

12mmに変更するときにその辺気をつけながら締めたところ解消しました。

なお
ステムのボルトもしっかり締めとかないと
ハンドルの向きが変わってしまいますので
ご注意を。

やはりこの辺のボルトにもグリスはなく
ついでにグリスアップしておきました。 
サイクルショップ○○○はグリスを使わずに組む!

ステムのcoutionシールをはがした。消しゴムとピカールで仕上げ。

スペーサーと干渉したのでGARMINを前方に移動。



【関連記事】
GIANT ESCAPE R3 CONTENTS PAGE


wiggleで購入↓


amazonで購入↓


2013年5月9日木曜日

GIANT ESCAPE R3 GARMIN EDGE305の取り付け

通勤車には時計が欲しい。

手首が窮屈な腕時計はでなく
ハンドル付近に取り付けるヤツが。

ほっぽらかしてあるCATEYEのサイクロコンピュータで十分なんですが
ボタン電池買うのがね。

そこで。

GARMINを時計にします。

充電式というだけで。
毎日のことですから。
豪華な時計
取り付けっていうほどのことはないんですよ。
PARKPREからガーミン台座をはずして
タイラップで縛るだけです。

愛用の黒タイラップが
(コードくくるヤツよりちょっと長いのが必要)
なくなっちゃてたので

嫁さんに聞いたら
物置から白の半透明のヤツを出してくれました。

わりと良いんじゃないですか?

馴染むまではカットしないで置いとく
馴染んでからプライヤーで増し締めしてワイヤカッタでカット
そしたらがっちり固定されて動きません。

というのがコツといえばコツ
ですかね。

【関連記事】
GIANT ESCAPE R3 CONTENTS PAGE


wiggleで購入↓


amazonで購入↓