2014年8月5日火曜日

Panasoic クロモリロード Shimano WH-RS21 インプレ

早速乗ってみました

とはいえ
ここのところの雨続きで
乗ってみたのは翌日の午後。

おっとその前に
ここんところのビジュアル変化を確認。
MAVIC&STI Ver.
MAVIC&Wレバー Ver.

RS21&Wレバー Ver.
やっぱり
見てくれでいったら
MAVICのWレバー仕様かなぁ。

では、いよいよ

試乗です。
最近乗ってなかった川沿いデフォルトコースを
海まで。

うん?
よく分かりません(笑)

ちょっとごつごつなって
路面の荒れをタイヤとフレームで吸収している感じですか?

巡航は
あ、楽になってる。

坂はねぇ。
よく進んでいるかな?
力が伝わりやすくなったかな?

って
MAVICのスポークがゆるゆるで撓んでたのが
解消されただけとも言えるのでは?

そういった意味では
お安くホイールメンテができたということで
当初の目的はしっかり果たせているということですね。

一番の効果は
新品は安心できるということ。

秋のイベントに向けて精神衛生上よくなりました(笑)


しかし見た目がなぁ

サドル上からの景色が
ごっつくて美しく無いんですよぉ

前ハブゴツイ
きっと後ろを走ってる人も...

リアハブもメカメカしい
普通のいいホイールには違いないんですけどね。
銀ハブ好きのオヤジにはビジュアルが....
シマノ WH-RS21 前後セット ブラック
pocket
follow us in feedly
rss

0 件のコメント:

コメントを投稿