2018年3月14日水曜日

クラシックなバイクに似合うボトルケージ


ちょっとクラシックさに欠けるので画像を加工してみましたが
はじめは
クロモリバイクに似合うボトルケージ
というエントリにしようと思ったのですが

このあいだ
メーカーチューンのクラシカルなクロスバイクとして紹介した
TREK FX LTDのモディファイにもあうなと思って
こんなタイトルに。

これに
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/
アランデルのステンレスケージを
ALUNDEL STAINLESS STEEL CAGE
素敵ですね。

by カエレバ

2018年3月13日火曜日

音楽CDを音質劣化なしにコピー CD Manipulator


写真素材ダウンロードサイト【写真AC】より
というわけ
さっそくTSUTAYAに行って
Nulbarich(ナルバリッチ)のCDを借りてきたのですが

by カエレバ

by カエレバ

データ圧縮(MP3とか)ではなく、丸ごとコピーしたいなと思い。

調べてみたところCD Manipulatorというのが
一番シンプルで使いやすそう。

ダウンロードはコチラ⇒CD Manipulator跡地

使い方については
を参照しました。

使いやすいわ。



2018年3月12日月曜日

Nulbarichのこと

3月1日の夕方
NHK福岡の「はっけんラジオ」という番組で偶然
「nulbarich(ナルバリッチ)」というバンドを知りました。

衝撃。
こりゃ好みだ。

衝撃度はサザンのデビュー時くらいか

ってこりゃまた古い。


調べて見ると
Guess Who?」というアルバムが
 2016.10.05にReleaseされているので
情報の疎さは相変わらずですが。

早速TSUTAYAに行って
2枚のアルバムを借りて見ました。

空気感がとてもよい。

03.07には新しいアルバムがReleaseされたようですね。

【Amazon.co.jp限定】H.O.T(2CD)(初回限定盤)(特製ステッカー Amazon Ver.付)

久々CD買うかもしんないな。

by カエレバ

by カエレバ




2018年3月11日日曜日

GIANT ESCAPE R3(改) のライバル登場!? TREK FX LTD



GIANT ESCAPE R3 2013 改

TREK FX LTD
ことさらレトロに仕上げたつもりはありませんが
泥よけキャリアトランクバッグ
さらにサンマルコ ロールスなんか付けちゃうと
GIANT ESCAPE R3だってりっぱにクラシックしちゃってます。

もちろん
もうちょっと整えがいはありますが
そもそも通勤仕様で
壊れたら直す以外いじらない方針です。

さて
そんな我がR3(改)に強力なライバル登場。

「素」でもライバル関係にあるTREK FXにLTD仕様が追加されました。
メーカーカスタムですね。

もうそのままでクラシカル。

ベースと思われるFX3のブラックパーツをアルミ地金に変更
FX3
さらにBontragerのサドルとグリップをVeloのクラシカルなものに

ロゴタイプやヘッドマークを設立当時のものにしてあるほか


タイヤはアメサイドのものを採用したり
クラシカルなイメージを出しにくいアヘッド規格にも
スペーサーに一工夫加えたりと

細かな演出に抜かりがありません。

フレームカラーもいい感じの2色展開。
フレームカラーに合わせたサドル・グリップ色を採用。細かい!
そのくせDUOTRAP対応だったりして利便性は損なわれないまま。
クラシッカルでもシンプルがいい
いまなら悩みどこですね。

カーボンフォークだから
本来のライバルはRX2になるのかな?


【関連記事】
GIANT ESCAPE R3 CONTENTS PAGE


wiggleで購入↓


amazonで購入↓



2018年3月10日土曜日

GARMIN EDGE305 GARMIN EXPRESSに同期しなくなった。



前エントリ「GARMIN故障中ながら・・・」の詳細です。

GARMIN EDGE305が
またGARMIN EXPRESSに同期しなくなっちゃいました。

後継(たぶん)のEDGE500シリーズが
第三世代(EDGE520)になって2年半にもなろうとするのに
305なんかまだ使ってるw

でもバッテリの持ちも悪くなってないし
いかにもGPSデバイス然としたデザインが気に入ってるので。
なにより嫁ちゃんがプレゼントしてくれたものなのでね。

さて
EDGEがGARMIN EXPRESSに同期しない話は
305に限ったことではなく
新しいシリーズでも頻発しているようです。

原因はコネクタ接続らしく
コネクタを接点復活剤で清掃することで直るそうです。
接点復活剤(スプレータイプ)|vieshop

そんなことを知らなかった私は
さかんに抜き差ししているうちに

またまたやってしまった
電源落ち。

この対処法はもう慣れてるんですが

24時間程度ほっとく。

というわけで
現在、今までの分の走行記録はまとめて同期され
電源も入るようになりましたとさ。

間違い探し。
ちなみにブラケットの爪
(正確には指で押して爪を下げる部分)が
折れてしまっているのは日常茶飯事なんですが

もうスペアを入手する気力がないので
取り外しはニードルで爪を押し下げて行っています。

いよいよ
REC-MOUNTS(レックマウント) 汎用アダプター [ GM-3M3 ]
頼らざるを得ないですかね。

REC-MOUNTS(レックマウント) 汎用アダプター [ GM-3M3 ]

しかしまぁ
5年くらい同じようなこと繰り返してますなぁ。



【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE







2018年3月9日金曜日

GARMIN故障中ながらいつものコースでトレーニング



GARMIN EDGE305がGARMIN EXPRESSと同期してくれません。
一月ぐらいのデータがそのままです。

おまけに今日走り出そうと思ったら
充電切れ。
こないだフル充電したばかりなのに。

でも
走りますよぅ。

いつもの別大ー鳥越峠ー銭瓶峠。


写真はすべてかんたん港園にて。



【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE







2018年3月8日木曜日

ウクレレ日記 #66 弾いてみた⑦「オーラリー」



「メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本」
より、7曲目「オーラ・リー」。

プレスリーでいうところの「ラブ・ミー・テンダー」ですね。
大学生の頃「ジュンチャンサンシキイーペーコー」という歌詞で歌っていました。

そういえば下宿のそばのコーヒーの自販機
当たりが出たらもう一本のやつですが
抽選の音楽がこれでしたね。

銭湯からの帰り
ダイドーブレンドコーヒーとわかばを買って帰ってました。

郷愁を誘うメロディーです(笑)


なのに

音が伸びきっていないところがちょいちょいあり
押さえ切れてなくてパコンとなってるのあり
こんなにゆっくり弾いているのに
コードチェンジがむちゃくちゃ遅れているところあり
最後のいちばん決めなきゃならない音がかすってたりと

反省点満載なのですが

わかっちゃいるけど出来ないのが
楽器の演奏。

「つぎがんばる。」(笑)


by カエレバ


【関連記事】
  ★ ウクレレ日記 CONTENTS PAGE



↓楽器買うなら