2017年6月16日金曜日

ウクレレ日記 #45 第1章 卒業

第1章を卒業して

Victoria, Australia 2008
第2章に入りました。

定番曲を弾きながらウクレレがグングンうまくなる本 弾き語りからソロウクレレまで 30曲で30種類のテクニックが身に付く(CD付) (リットーミュージック・ムック)
4月下旬頃のこと。

3曲目の「ジ・エンターティナー」と
4曲目の「春(ヴィヴァルディ「四季」)」で

少し足踏みしていましたが

5曲目の「ケ・セラ・セラ」と
6曲目の「茶色の小瓶」は

なんだか上達のペースが
上がってきたような気がするのと

前者でのガイドフィンガーや
後者での親指と人差し指2本でメロディ弾きするのやらは

またあとで出てきたときに反復すればいいや
くらいのノリで

短期間(それこそ1日2日)で
OKにしちゃいました。

6/11に久しぶりに弾いあっててみたところ
かなり上達してました。

この曲たちはほとんどやらなかったのに。

完璧を求めなくても

そこそこで
すすんでいくぐらいのが
ウクレレとのつきあいかたかな

と思います。

2017年6月15日木曜日

ウクレレ日記 #44 「JAZZ SATANDARD UKURERE」購入

「JAZZ SATANDARD UKURERE」購入

本屋に行って
音楽コーナーをのぞきます。

ウクレレ本は
教則本や楽譜を含めて
あまり数がありません。

その中で
さらに興味やレベル
(もちろん今のレベルよりチョイ高いものですが)
にあったものとなると
宝探しに近い感じがします。

この日は

極上アレンジで弾く ソロウクレレ・スタンダード 【参考演奏CD付】


親指1本で弾く ウクレレで奏でる本格ジャズ・スタンダード〈模範演奏CD付〉

2冊に心惹かれます。

「極上アレンジ」の方が
弾きたい曲が多かったのですが

Low-Gに張り替えると
今メインで練習してるのが
できなくなっちゃうので

「ジャズスタンダード」の方を購入。

親指一本で弾ける
らしいので
早速やってみましたが

たしかに右手は親指一本ですね(笑)

左手は
さっぱり理解できません
なレベルでした。

でも付属CDは
他の楽器の入ったバンド演奏なので
楽しんで聞くことができます。

という訳で
もうちょっとうまくなったら
チャレンジしてみましょう。

いまのレベルには合ってませんが

本は欲しいと思ったときに買っとかないと
絶版ってことも
多いですから。


「ウクレレ・キヨシロー」のようにね。
ウクレレ・キヨシロー 忌野清志郎ウクレレ弾き語り曲集

2017年6月14日水曜日

ウクレレ日記 #43 コード伴奏からソロへ

コード伴奏からソロへ


興味の対象が完全にシフトしたのがこの頃。

4月の3週目あたりです。

もっぱら
これ


定番曲を弾きながらウクレレがグングンうまくなる本 弾き語りからソロウクレレまで 30曲で30種類のテクニックが身に付く(CD付) (リットーミュージック・ムック)

これ
ウクレレ/ジャカソロ~ハイGチューニングでジャカジャカ弾いて楽しめる名曲集 模範演奏CD付


を練習しています。

「グングンうまく」では主に「ジ・エンターティナー」と「春」を
「ジャカソロ」では「ビューティフル・ドリーマー」を
両者とも何となくうまくいきそうで
でも演奏というにはほど遠い感じで推移。

でも攻略へのおもしろさは
スポーツやゲームのそれと
とても似通っていますね。

2017年6月13日火曜日

ウクレレ日記 #42 ジャカソロをはじめる

ジャカソロをはじめる


 Victoria, Australia 2008
4月の10日前後のこと。

ウクレレをはじめて3ヶ月になります。

先月購入した
かねだたつこの「ウクレレ ジャカソロ」に
チャレンジしてみることにしました。

ウクレレ/ジャカソロ~ハイGチューニングでジャカジャカ弾いて楽しめる名曲集 模範演奏CD付


ハイコードのF
(これはのちのち多用されることがわかるのですが)

B♭6、C7、G7など
見たことのないコード満載で
運指どころか
十分に押さえることもママなりません。

でも
いままでやってきたコード弾きの成果で
ローコードの押さえや
ストロークは
なんとかなっています。

コードもさることながら
リズムがむずかしい。

これはやっぱ
CD付きじゃないと
何ともなりませんね。

いつかできるのだろうか。

(大丈夫、2ヶ月後に目処が立ちます。6/11記述)

2017年6月12日月曜日

ウクレレ日記 #41 ウクレレを落っことしてしまったぞ。

ウクレレを落っことしてしまいました

 Victoria, Australia 2008

車から降りるとき
ウクレレを落っことしてしまいました。

ボディのブリッジ側の角が小石でざくざくに。
貫通はしてないけど
小傷っていうには深い感じ。

この日はなんか調子悪かったみたい

3月28日のことです。
だいたい車の中で練習しているんですが
降りるとき横着して
ソフトケースのジッパを締めずに
ほかの荷物と一緒に持ったら
コンクリ敷のガレージに
コツンと。

まあ、でも

結構な傷が入ってショックです。

とはいえ
以前見つけたトップの割れも広がってないし
剥がれや折れといった
大きな問題はなかったので
ひとまず安心。

ピンチはチャンス

傷の入った
トップとサイドの継ぎ目の角を
サンドペーパーで落とすことにしました。

この腕に痛い直角を
緩やかにしたいなぁ
とは思っていたものの
ペーパー当てる勇気もなく。

というわけで
傷と一緒に角も落とすことに。


角も取れて
腕に優しくなりました。

改めて写真で見ると
ぼっこぼこですが

ですね。

相棒感が増した気がします。

ウクレレは
毎日を
前向きにしてくれる
魔法の楽器です。

2017年6月11日日曜日

ウクレレ日記 #40 EとEmの抵抗感がなくなってきました

EとEmの抵抗感がなくなってきました

melbourne, Victoria, Australia 2008
3月27日の日記より。

ウクレレの鳴りが
オーバードライブ気味とでもいうのでしょうか
共鳴が激しい感じがしています。

かと思うと全然伸びなくて
あれ?
という日もあるのですが。

さて、ここのところは
定番曲を弾きながらウクレレがグングンうまくなる本 
これをやりながらも
コード弾きに夢中って感じです。

おかげでだんだん苦手コードも
何となくうまく押さえられるようになってきたような。

特に
宝くじは買わない(RC)で
難渋していた
EとEmがすっとできるようになってきました。

Eは4フレットを押さえる薬指の小セーハの感覚ができてきたのと
Emは指の移動を早めにする心がけと
若干ウクレレを立てて持つようにするのが良かったみたい。

2017年6月10日土曜日

CANYON ULTIMARTE CF SLX 8.0 4耐DNSの顛末(4)

そろそろ最終回かっ?

パナでの朝ライドから楽しく帰ってきたら
キャニの整備です。

シフトワイヤがちぎれているんなら買いに行かなきゃだし。


イメージとしては

FDの調整中にアウターについてる調整ボルトを
うりうりやってるうちに
張り方向に強く回しすぎた
ところにアウターチェンジしてぱっちん

だったんです。

でもインナーを引っ張っても抜けてこないし
FDのアームをおしてやるとアウターに上がってくる。

全部は切れない程度でつながってる?

実際は

おっかなびっくり
シマノのマニュアルで確認しながら
やってみると
あら不思議

きっちりアウターに上がっていきます。
抵抗感も以前と変わらず。

実際は
とっちらかってるうちに
調整ボルトを緩めすぎてたんですね。


こりゃ素人ながら

む。
というわけで
コチラもマニュアルを参考に
羽根の位置を合わせていき

改めてワイヤーの張りを調整し直すと
トリムも明らかにはっきり効いて

こないだまでよりさらに調子良し。

やっぱりマニュアル見ながらきっちりやらにゃダメだわ。
って、当たり前。

納得いくまで追い込んで調整できるのが
自己メンテのいいとこですよね。

ですよね~。

それでも心配な私は
こないだ購入した純正品の
チェーンキャッチャーをつけておきます。
(つか、はじめからその予定)
真ん中の黒い曲がった棒。ケージと共締め。
となると

ここまで要した時間はほんのちょっと
正直30分もやってないと思います。
(計ってないので感じです)

あー、こりゃキャニでスタートできたかもな。
という思いもありーの。

でも。

こりゃあれだ

基本的にムシの知らせとか
ジンクス的なものは
信じていないんですが

ここまであれだと
きっと今日は走るなってことだったんでしょうね。

実は以前からちと気になっていた足首の痛みも
完全には直りきってないし。

というわけで
割とさっぱりと
DNS

って話はここでめでたく(完)


【関連記事】
 CANYON ULTIMATE CF SLX 8.0 CONTENTS PAGE