2017年4月19日水曜日

ウクレレ日記 #29 「春一番」が暗譜できてたよ

「春一番」が暗譜できてた

Australia 2008

2月27日
ウクレレをはじめて約50日くらい

長い信号待ちで
ぽろぽろ~んとやっていたら

あれあれ
指がコードを覚えてる?

惜しくも途中で
青信号に変わってしまったので
しかも通勤の途中だったので

仕事が終わって
改めてやった見たら
最後まで暗譜できていました。

コードですが・・・

譜面をみずに弾けるのは快感ですね。
自由な感じで
いかにもウクレレっぽい。

楽しい。
【新仕様】【ソフトケース付】ARIA/アリア AU-1 ソプラノ・ウクレレ/ギヤペグ仕様

2017年4月17日月曜日

ウクレレ日記 #28 年下の男の子

年下の男の子
melbourne 2008
もともとウクレレは伴奏楽器なので
コード弾きに向いています。

今のところちゃんとできるのは
4ビートと8ビートだけだけど

知ってる曲なら

出したい音を強く弾くようにしたり
(もちろん最初は探り探りですが
だんだんとわかってきます)

知ってる曲のそれっぽく
リズムに変化をつけてみたりと

いろいろ楽しめるようになってきました。

というわけで
キャンディーズ3曲目

新しいコードはA7
途中F#dimという指示がありましたが
直前のFのままで。

今日まで覚えたコード
A7 Am Am7 C C7 D D7 Dm E E7 Em F G G7 Dm7

初級脱却まで
Cmag7  C6  Caug    Em7  A

【おすすめの入門機】

【新仕様】【ソフトケース付】ARIA/アリア AU-1 ソプラノ・ウクレレ/ギヤペグ仕様

2017年4月11日火曜日

GIANTAPE R3 満開の桜の通り抜け

昨日までの雨で



路面がぬれていたので
R3で銭瓶峠。

そういえばR3で銭瓶に登るのははじめて。
サイクリングぽくて楽しいね。


大分川河口まできたとき
対岸の桜並木がきれいだったので
舞鶴橋を対岸に渡ってみる。


 思いがけない桜の通り抜け。


 来年はCANYONできてみたい。


 なのはなも満開でした。




【関連記事】
GIANT ESCAPE R3 CONTENTS PAGE


wiggleで購入↓


amazonで購入↓



2017年4月8日土曜日

ウクレレ日記 #28 ストロークのこつがなんとなくつかめたよ

ストロークのこつがなんとなくつかめたよ
melbourne 2008
ウクレレをはじめて1月半位だと思います。
2月の末くらいのことなので。

ストロークがなんとなくできるようになってきました。

もちろんビートのバリエーションはないし
もっとなめらかにできなきゃいけないのでしょうが

すかっとからぶったり
がつっとひっかけたりせずに
ワンコーラスいけるようになりました。

教則本での基礎練習もやっていますが
やっぱり主には
コードの簡単な曲を
まいにちジャガジャガやってたからだと思います。

なんかうれしい。

DVDで今日から弾ける! かんたんウクレレ (DVD付) (ウクレレ・マガジン)

2017年4月7日金曜日

ウクレレ日記 #27 aramoana uk-260 突然鳴りがよくなる

突然マイウクレレの鳴りがよくなる
melbourne 2008

ウクレレを弾き始めて
一月半くらいたったある日のこと。

ウクレレの音が
急に大きく
そして
よく響くようになりました。

ウクレレはもともと
あまり音が大きく出ないとか
音が伸びないとか
聞いていたので
今までの音で
こんな感じなんだろうなと
思っていたので
ちょっとびっくり。

「弾き込んでいくと鳴りが良くなる」
(また逆も)
というのを聞いたことはありましたが
こういうことなのかと。

※aramoana uk-260はボディが単板なので
良く鳴るようになったんだなとか
浮かれていたんですが

後に読んだ本では
鳴りやら弾きやらは
単板・合板で左右されるものでもないそうです。

初心者には
丈夫な合板モデルの方が
そこらへんにホイホイ置いとけるので
いつも手に取れて
がしがし練習するにはいいかもしれませんね。

ARIA AU-1

4420円。
ちょっと前ならおもちゃ扱いの値段ですが
楽器としての評判がすこぶる高いです。

【新仕様】【ソフトケース付】ARIA/アリア AU-1 ソプラノ・ウクレレ/ギヤペグ仕様
仕様変更でさらに良くなってるとのこと。
ひょっとしたらウクレレ始めるには
今がいちばんおいしい時期なのかも。

2017年4月6日木曜日

ウクレレ日記 #26 フレット音痴

フレット音痴
australia 2008
コード弾きが楽しくなってきている
今日この頃なのですが

ルーティーンとして
「HAPPY BIRTHDAY TO YOU」
「きよしこの夜」
「ふるさと」
「大きな古時計」
「涙そうそう」

のソロ弾きも
練習するようにしています。

そんな中で
気になることが一つ。

「涙そうそう」のはじめの方で
3弦2フレット→3弦4フレット→2弦3フレット
の流れの音がどうもおかしいのです。

特に3弦の4フレットの音ですね。

もちろん開放弦でのチューニングは合ってます。

原因を探る

いろんなサイトを検索してみると。

「安物ウクレレはフレットの打ち方がずれているので直らない」
という絶望的なやつから

「ナットとサドルを削って弦高を下げる」
「ナットの溝を削って弦の流れをスムーズにする」
というちょっと興味をそそられながらも敷居が高いかな
という感じのもの

「サウンドオフセットスペーサー」なる
弦の下に挟み込むとなんだか#が修正されるグッズ

「太いナイロン弦はシャープしやすいのでフロロカーボンに替えると改善するカモ」

という、4種類の方法を発見しました。

どうしようかな

思いながらも

一番簡単そうな
弦の交換をしてみることにしました。

【Worth】 BM ブラウンフロロカーボン弦 セット (ウクレレ用)
レビューを参考に
今回はこれを注文。

配送に一月ぐらいかかるそうです。
張り替えが楽しみ。


※書いている時点では交換もすみ、結果も出ているのですが
 その話は後のエントリで。

DVDで今日から弾ける! かんたんウクレレ (DVD付) (ウクレレ・マガジン)

2017年4月5日水曜日

ウクレレ日記 #25 「君の瞳は10000ボルト」でDm7に挑戦

「君の瞳は10000ボルト」でDm7に挑戦

melbourne 2008
ストロークが使い物になってきたので
結構調子に乗って練習しています。

リズムは遅れたり走ったり
なんですけどね。

いままでやってきた曲や
練習譜も並行して練習しているのです。
ほぼ満足というところでいったん卒業にして

(完全に演奏できるというレベルじゃないんですよ。
大きく突っかからずに終わりまでいけたという
小学校音楽レベルなんです。)

練習時間のバランスをとっています。

さて
「歌本」シリーズから
堀内孝雄の「君の瞳は1000ボルト」

たぶん「鉄腕アトム」の10万馬力から
インスパイアされたものと思います。
我ながら。

新しいコードはDm7
Dmから小指を一弦3フレットに添えるだけ。
って
攣る~。

14個目のコード
ゲットだぜ!

今日まで覚えたコード
Am Am7 C C7 D D7 Dm E E7 Em F G G7 Dm7

初級脱却まで
Cmag7  C6  Caug    Em7  A  A7
 

DVDで今日から弾ける! かんたんウクレレ (DVD付) (ウクレレ・マガジン)