建国記念の日でお休みだったため
少し朝寝坊をしました。
暖かかったので
久しぶりに自転車に乗りたくなって
FELTで出てみました。
過去のエントリを調べると
FELTに乗ったのは
なんと11月29日以来。
約2ヶ月半バイクに乗っていない。
(パナモリで初日の出ライドはしましたが)
その間ランニングとウォーキングを毎日やったのは
我ながら偉い。
指先、足先が凍る冬場に自転車は乗りたくないけれど
自転車が速くなるために体力作りはしたい
というのがランニングをしている
そもそもの理由なのだから
暖かい日中に乗らない手はない。
ところが
恐ろしいことに
自転車に乗る準備をするのがめんどくさくなってる。
靴履いたら出られるランニングとはちがって
自転車は乗るまでの手数のなんと多いこと。
それでも休日で余裕があったため
なんとか鞍上の人となることができました。
いつものコース約42km。
いずれフルマラソンデビューをしたい私にとって
奇しくも定番コースがフルの距離。
以前読んだ入門書に
自転車で42kmの距離感を経験しておきましょう
というのがあったけれど
ふふふ42kmはよく知っているのだよ。
GARMIN EDGEに加え
GARMIN ForeAthliteで心拍を確認しながら。
心拍を見ながらだと
自分がどんだけサボっているか
よくわかります。
というわけで今日は
もっといけるもっといけると
自分を励まし
そこそこ追い込むことができました。
でもケイデンスが上がらない。
遅い。
久しぶりだからか。
ホイールを重たいヤツに買えたからか。
安いタイヤのせいか。
ポジションを弄ったからか。
とまあ
一気にいろいろやってて
原因を追求できない状態にしてしまっている
浅はかさ。
鉄下駄で練習して
速くなろー
なんて思ってRS-21に。
さらにそいつには900円のVITTORIA ZAFILO(ワイヤービード)が
ついている。
RS-21はワイドでキシプロ(エグザリス)はナローリム。
加えてシマノのシューがまだ新しくて厚いもんだから
ブレーキのクイックレリーズレバーが閉められません。
シマノ様には怒られそうですが
土井雪広師は
あらかじめ開けた状態にセッティングしておいて
シューが減るたびクイックを閉めていた
と言っておられたので
私もこれで行きます。
それよりも
調整ボルトいっぱいに使っても片効きが調整しきれなかった
のが気になる(リア)。
ホイール交換前はまともだったのに。
要調査。
さらにRS-21には乙女ギアというよりおっさんギアというべき
(今時の乙女は涼しい顔でおっさんを抜いて行く)
いわゆるジュニアスプロケットがついていたので
そのまま乗りました。
いや
これ
やっぱいいわ。
下りで踏まない私には
平坦で踏めないギアなど必要ないのです。
(とはいえアウター50Tなので12かせめて13があるととは思うが)
脚を削らないために
ギアを細かく選べるメリットは大きい。
欲を言えば
ロー側にあと少し余裕が欲しいが
そうなるとインナーを小さくするしかありませんな(笑)
14-30とか14-32とか無いので。
とまあ
ホイールを重くして
ギアを軽くする(クロスレシオになっただけか?)
という訳のわからない状況になっています。
訳のわからない
と言えば
現状コクピット部
こんなになりました。
ごちゃごちゃ。
まずはちゃんと
ポジション出すトコから
適正化を図っていきましょうか。
練習用バイクっぽい見た目になってしまったFELT。
なにげに気に入ってます。
https://6b-style-log.blogspot.com/2021/02/felt-zwa.htmlFELT ZWA:2ヶ月半ぶりのライド 練習用(笑)ホイール