6B-log
ページ
(移動先: ...)
Home
About me
Bicycles
Ukelele
特集 ロードバイク FELT ZWA "バラ完" (全31回 完結)
▼
ラベル
PARKPLE
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
PARKPLE
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年12月5日火曜日
Cr-mo HARD TAIL MTB Row Color Custom:Brake Lever Avid FR-5
›
某オクにて 10月8日購入 送料込み1500円 Vブレーキ用 森林屋では5035円 でも 蟻特急なら1264円 手無だと1226円 てなっておる。 かつての記憶だと2500円くらいの品。
2022年3月13日日曜日
Cr-mo HARD TAIL MTB:Row Color Custom (4日目) 固着したBBを抜く
›
3日目(3月5日付)のエントリ に BBが固着して一般的なBB工具とモンキースパナでは外れない。 そこで専用工具を準備する。 という旨を記述。 準備した工具がこれ。 PWT ハイトルク カートリッジBBツール スクリューフィックス BB-FIXG 税込み1980円。 高いと言えば...
2022年3月5日土曜日
Cr-mo HARD TAIL MTB:Row Color Custom3日目
›
タイトルを変えてみました。 といってもカタカナ表記を削除しただけ。 (記事末に検索用ワードは付けておきましょう) あとナンバリングを「〇日目」としました。 これから何日くらい楽しむことになるのでしょうか。 今日は BB抜き~BB抜き工具+モンキースパナ篇~の 最終回にします。...
2022年2月28日月曜日
Cr-mo HARD TAIL MTB(クロモリ ハードテール マウンテンバイク):Row Color Custom(ロウカラーカスタム)2日目
›
えっと。 昨日も(2/27)引き続き温かな陽気だったので いつものコース(裏)を走ってきました。 一昨日よりは風がずいぶん強かったのと 疲労でしょうか あまり進まなかったけれど。 FELTのブレーキ関係は落ち着いたみたい。 やっぱり時間かけて丁寧に整備しないとですね。 あとディレ...
2022年2月19日土曜日
Cr-mo HARD TAIL MTB(クロモリ ハードテール マウンテンバイク):Row Color Custom(ロウカラーカスタム)1日目
›
今最も興味があること。 MTBのバラ完。 こんな最終形態だったが全バラで保管中。 再ビルドにあたっては 1フレームのRAWカラー化(参照: FICTION CYCLES様 ) 2フルリジッド化(リジッドフォークへの換装) 3フロントシングル化 4タイヤの交換(乾いたトレイル用:2...
2017年10月12日木曜日
PARKPLE MTB マウンテンバイクで海というのもいいですね
›
2017年3月1日水曜日
PARKPRE MTB 冬の散歩道
›
自転車ブログ 当初は 仕事以外の備忘録として 書いていました。 そのうち 趣味の自転車のこと ばかりになってきて。 自転車とのゆるいつきあい方が 読んでくれる方の参考にもなればと 敬体で書くようになり。 ここ何日かは ...
2017年1月2日月曜日
PARKPRE MTB お年賀の返信をしにPARKで
›
昨日いただいた年賀状の 返信を郵便局まで出しに行きました。 久しぶりのパークプリ。 段差の多い街中を ゆっくりと流すには クロモリMTBはいいですね。
2016年11月4日金曜日
PARKPRE MTB OITAサイクルフェス!!!2016 別大サイクルラリー
›
関連イベントってことで 直接OITAサイクルフェス!!!2016のイベントではないのですが。 いこいの道芝生広場~浜脇東浜公園を往復して 5ヵ所のポイントでスタンプをもらってくるというもの。 一家総出で参戦です。 子供達休憩中。 嫁...
2016年9月5日月曜日
PARKPRE MTB おさるの湯紀行
›
時にはのんびり行きたくて 錆の浮いたPARKPREなんぞを引っ張り出してみます。 大分市の宮苑や挾間の三船あたりの道が気になって うろうろしてみますが なかなかうまい具合に続いてくれなくて 気がついたらこんなところに。 銭瓶峠へ向かう県道51号の交差点。 い...
2016年5月13日金曜日
PARKPRE MTB こどもたちと海岸をサイクリング
›
子どもの日のこと 先日取り付けたキャリアに 今日はMTBを積載しています。 後席シートをたたんでトランクを広げて 子供用自転車を2台積載 子ども達は お母さんの車で かんたん港園に集合 約15kmをゆっくりサイクリング...
2015年10月13日火曜日
PARKPRE MTB 朝ポタ
›
ものすごく穏やかな朝 体育の日は 澄み渡る青空に恵まれました。 というわけで 久しぶりにPARKPREを引っ張り出して 行っちゃうぜ。 だらんだ...
2015年2月25日水曜日
カンチレバー Vブレーキ パッドの相性について
›
嫁の不満 嫁がこのごろ自転車に乗るようになりました。 MTBルック車をカスタムしたものです。 ところが カンチレバーブレーキの効きにいささかご不満の様子。 効きはどんなもんかわからないが シューがブレーキに当たる感じがカチッと固くて リ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示