ページ

2016年5月12日木曜日

CANYON ULTIATE CCCF SLX 8.0 TERZOルーフキャリアを装備

 トランポにルーフキャリアを装備



ネットで購入したルーフキャリアキットが届いていたので
愛車の20系プリウスに取り付けました。

取り付け自体はそう難しいこともなく
説明書の手順を踏めば
ピタリと収まります。

ちょっと前までプリウスにキャリアがつかない
みたいなことが言われていたと思うんですが
屋根がラウンドしててバーの平行が出ないってこと
だったんでしょうね。

バーは平行になってませんが
サイクルキャリアの首の方が振れるようになっていて
ちゃんと取り付きます。

後ろのバーには点で接する感じですが
そこは気にするな
ってことなんでしょう。

ツールド国東
雨と風の中CANYONを運搬しましたが
がっちりとサポートされていて
不安はなかったですよ。

ルーフキャリア

いわゆるルーフキャリアと呼ばれているのは
「ベースキャリア」というもので
「 フット」「バー」「ホルダー」の3点で構成されています。
ホルダーが自分の自動車との適合を決めるので
自分の車種に合う「ホルダー」がラインアップされている
「フット」「バー」のシリーズを選択することになりますね。

でも、バラで買うのはめんどくさいので
私は「ベースキャリアセット」なる3点セットを購入しました。
この方が安いし便利だと思います。



【40系】
TERZO(テルッツォ) ベースキャリアセット EF14BLX+EB3+EH396 トヨタ プリウスアルファ H23.5~ 40系TERZO [自動車 ルーフキャリア フット/バー/ホルダー]

【30系】
TERZO(テルッツォ) ベースキャリアセット EF14BLX+EB2+EH387 トヨタ プリウス H21.5~ 30系TERZO [自動車 ルーフキャリア フット/バー/ホルダー]

【20系】
TERZO(テルッツォ) ベースキャリアセット EF14BLX+EB2+EH312 トヨタ プリウス H15.9~H21.4 20系TERZO [自動車 ルーフキャリア フット/バー/ホルダー]

車を変えたら、
ホルダーの変更のみで対応できると思います。

サイクルキャリア

ベースキャリアだけではロードバイクは乗っけられません。
「サイクルキャリア」と呼ばれるアタッチメントを別に用意して
ベースキャリアに装着する必要があります。

ルーフキャリアに装着するタイプのサイクルキャリアには

フォークダウンタイプと呼ばれる前輪を外して乗っけるタイプと

TERZO ( テルッツオ ) サイクルキャリア 【フォークダウンタイプ】 EC21

正立タイプと呼ばれる
ホイールをつけたまま乗っけるタイプがありますが

カーメイト(CARMATE) inno システムキャリア アタッチメント サイクル 正立タイプ IN385

成立タイプは揺れが大きいと聞いたことがあり
私はフォークダウンタイプを選択しました。

そもそもプリウスのようにバーが斜めになっちゃうタイプは
正立タイプだとうまく装着できないような気もします。
(実際には対応しているのかもしれませんが。。。購入の際にはよく調べてください)


ロードバイクを降りてシャワーを浴びたら
甚平に着替えて、ゆっくりするのもいいですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿