6B-log
ページ
(移動先: ...)
Home
About me
Bicycles
Ukelele
特集 ロードバイク FELT ZWA "バラ完" (全31回 完結)
▼
2020年11月21日土曜日
FELT ZWA 東町温泉 東別府駅
›
いつものコースではあるんですが 東町温泉で写真を撮るのは初めて。 世界的温泉地ではあるのですが 観光商業的でない地元の人のための温泉もたくさんあります。 もちろん地元の人でなくても入れてくれます。 私はコロナ禍が落ち着くまで我慢します。 東別府駅。 CANYONの時に訪れたことが...
2020年11月16日月曜日
FELT ZWA ななせダム→朝地
›
竹田に行くつもりでした。 ななせダム(野津原湖)経由で。 ところがななせダムで道草を喰ってしまい。 素晴らしくきれいなダムでした。 まず これは海外の動画なんかで見る 湖面の一部から水が吸い込まれるタイプのヤツですよね。 機会があったら実際に見てみたい。 (よくない状態なのかもし...
2020年11月15日日曜日
大分 中津 八面山 ヒルクライム 下見
›
先月のこと。 八面山ヒルクライムのコースを下見に行ってきました。 そのレースはもうないんですけど。 いずれ参加したいなと思っていたら なくなってたみたいで。 主催者さんは運営大変なんでしょうね。 なんでいずれ自分でタイムアタック(というほどの走りはできないが)して 過去のリザルト...
2020年11月14日土曜日
FELT ZWA 関崎行
›
佐賀関に行きました。 自転車に乗るにはちょうどよい気候。 天気もよい。 幸の浦地区まで岬を回って JFのところから九四フェリー側に戻ってきました。 お昼は道の駅でくろめたこやき。 おやつはファミチキとコーラ。 走行はおよそ110km。 そしてまたもGARMIN沈黙。 放置して24...
2020年11月9日月曜日
FELT ZWA Cervelo RS Giro d´Italia乗りの方との邂逅
›
八面山から周防灘を望む ※記事とは関係ありません(笑) 8th.NOV.2020 いつものトレーニングコース(別大右回り)。 今日は少しゆっくり目に8時スタート。 いわゆる「石城小クライム」22:32 分 9.4 kph。 って Garmin Connectに設定された「セグ...
2020年11月8日日曜日
Panasonic クロモリロード DURA-ACE FH-74系クイックレリーズ
›
74系の後ハブ(フリーハブ)用のクイックレリーズを手に入れました。 先のエントリで クイックレリーズのスキュアナットを金属にしたら最終形態(もしくは完全体) と書いたのだが 割とすぐオクで発見。 あまり頻繁に目にするものではないので巡り合わせでしょう。 これが こんな感じになるわ...
2020年11月7日土曜日
O.T.C.C. OITA TANOURA CYCLing CLUB
›
31.Oct.2020(SAT) 久しぶりにパナモリでお出かけしました。 クロモリは体に負担が少ない気がする。 単にのんびり漕いでいるからだけか(笑) 街のおっさん連中あつめて 連んでみるのもいいかもね。 【関連記事】 ★ Panasonic ORM-1 PR500(...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示